![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:80 総数:552895 |
5年 山の家 火おこし体験
山の家3日目、きょうのめあては「絆」です。
朝からしっかりと朝食を食べ、「火おこした体験」にのぞみました。 麻ひもヲ解いて,火おこし器を使って摩擦で火種を作り、もぐさの上にのせて炎が上がるまであおぎます。 初めての火おこし体験で、みごと火が付いた子どもたちからは、大きな歓声が上がっていました! ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 キャンプファイヤー
昨日のキャンプファイヤーの様子です。
火の神と火の子が「友情」「感謝」「勇気」の火を灯してくれました。 レクリエーション係を中心にいろいろなゲームで盛り上がりました。 最後には、「こげよマイケル」を合唱しながら感動的なフィナーレで幕を閉じました。 ![]() ![]() 5年 山の家 キャンプファイヤー準備
2日目のメインイベント、キャンプファイヤーに向けてのリハーサルの様子です。
レクリエーション係の児童と校長先生で進行の確認をしてくれました。キャンプファイヤーの様子については、明日のホームページでお伝えします。 本日のホームページの更新は、これで終了いたします。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 2日目夕食
2日目の夕食です。かぼちゃのコロッケやロールキャベツなどおかずがたくさんなり、子どもたちも、大喜びで食べています。
![]() ![]() ![]() チャレンジャー1年生 ずこう「ぺったんコロコロ」2
今日は、前回よりも材料にこだわって「ぺったん」や「コロコロ」していました。
重ねて何回も「ぺったん」したり、友だちと交換して「コロコロ」したり、向きを変えて工夫して「ぺったん」したりしていました。 ![]() ![]() ![]() 地域の方に防災の話を聞こう![]() ![]() チャレンジャー1年生 ずこう「ぺったんコロコロ」
今日の図工は「ぺったんコロコロ」の2時間目でした。
前回よりも大きな画用紙を用意して、子どもたちに渡すと「わあ!大きい。」「どの材料を使おうかな?」とやる気満々でした。 「さあ、何が必要かな?自分たちで準備しましょう。」と伝えると、自分たちで考えて準備をして活動を始めることができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 大なわとび
クラス対抗ドッジボール大会の次は、大なわとびです。
両サイドの児童のジャンプ力にはびっくりです!! ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 ドッジボール
雨天のため、午後の活動を変更し、プレイホールでドッジボール大会をしています。
クラス対抗で、白熱した試合が繰り広げられています! ![]() ![]() 5年 山の家 2日目昼食
2日目の昼食のメニューは、きつねうどんと揚げ物です。
ゴシ谷ハイクでペコペコのなったおなかを満たしてくれました! ![]() ![]() ![]() |
|