京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up83
昨日:59
総数:508756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

5年 『草原』

画像1
画像2
今日は、書写の学習をしました。
5年生はじめの書写では、『草原』を書きました。
「『原』が難しい・・・。」と言いながら、お手本をよく見て書いていきました。
小筆を使って名前を書くのに苦戦している子もいましたが、一文字ずつ丁寧に書くことができました。
参観日には掲示していますので、ご覧ください。

5年 それぞれの目標に向かって! 〜5for it !!〜

「go for it」の直訳は「それ(目標)に向かって行く」
会話の中では「行け!」 「頑張れ!」
       「大丈夫だよ」「やってみなよ」意味。

 一人ひとりそれぞれの「将来の夢」の中には…
 
  「やさしい人になりたい!」という想いもあって

 とっても胸が、じぃ〜んとしました!
画像1
画像2
画像3

「おめでとう!」のその後も…カタチを変えて。

それぞれの異動や進級、入学を…
 お祝いしてくれた体育館舞台上の生け花たち。

実は、管理用務員さんが
  少しずつ分けて、校内に飾って下さいました!
         ※メダカも喜んでいます。
着任式や始業式、入学式が終わった後も
 
     カタチを変えて…

みんなのことを祝福・応援してくれているんですね。

そして、もう1つ…サクラ色の道をつくってくれた

    あのプランターも、実は!

とってもキレイなので
 校内や第二グラウンドを探してみて下さいね!
画像1
画像2
画像3

さくらの木

画像1画像2
 2年生がスタートしました。子ども達は新しいクラスで元気いっぱい活動しています。
 図画工作で「力づよいさくらの木」を描きました。
 色のぬり方や重ね方などを工夫して、天に向かって大きく、太くのびる立派な桜の木が描けました。次の時間は、ここに桜の花を咲かせたいと思います。


1年 色別下校で、安心安全!

1年生は、下校もまとまって実施しております。

帰る方向ごとに色別で、しばらくは教職員が引率します。
※見守りの保護者の皆様、御協力ありがとうございます!

また児童館に行く人も職員の方がお迎えに来て下さいます。

 いろんな方に見守られて、とっても安心ですね。
画像1
画像2
画像3

4年 1学期のめあて

画像1
画像2
画像3
ついに4年生が始まりました!
さっそく1学期のめあてをじっくり考えました。
自分が思う理想の「○○人」を目指して、ぐんぐん成長してくれることを楽しみにしています。

教室の後方に掲示してありますので、お越しの際にぜひご覧ください。

1年 それぞれの教室で、ひとつひとつ。

それぞれの教室では、自分の机に座って
ひとつひとつ、いろいろな活動を進めています。

配布されたプリントを確実に連絡ぶくろに入れたり…

手遊び歌に合わせて、リズムよく歌って動かしたり…

道具箱の出し入れの練習や、整理の仕方を覚えたり…

焦らず丁寧にゆっくりと覚えていこうね!
画像1
画像2
画像3

5年 学年開き

画像1
画像2
今日は新学期2日目。
1時間目は学年開きをしました。
先生の自己紹介をし、どの教科をどの先生と学習するのかを知りました。
どの授業も頑張ろう!という意欲をもつことができたようです。

その後、学年目標についてみんなで共有をしました。
明日からも5年生全員で、元気いっぱいがんばっていきたいと思います。

2年 大そうじ 〜まずは、ジャストのS〜

まずは、教室と廊下をきれいにしました。

始業式のお話にもあった…「J A S T」

じゅぎょう(じかん)…これからこれから!
  あいさつ   …すでに花まるだよ!!
    そうじ …早速がんばってみました!
      ともだち…ずっと大切にしよう!

明日からも、がんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 共同制作!

1年生を迎えて、学級開き!

みんなで、いっしょに・・・
      今の気持ちを描いてみました!

 「ぐるぐる」 と 「ぎざぎざ」

それぞれのお気に入りの部分を発表してくれて
 一人一人の楽しそうな気持ちが伝わってきました。

帰りの準備は、先輩がその方法を
  となりで、そっと教えてくれるので安心です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp