京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:92
総数:508544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

オレオとミルクのお引越し

画像1
画像2
画像3
今日は、ついにオレオとミルクの引っ越し日。さみしい思いはありますが、せめて最後の日にはたくさんの子が抱っこしたいと飼育小屋に集まりました。

 今までたくさんの思い出をありがとう 藤城小で共に過ごした時間はオレオとミルクにとっても忘れられない思い出になっているといいな 本当にありがとう

そして次の学校に行っても たくさんの子どもたちに愛される存在になってほしいと思います。

6年 6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
今日は6年生を送る会がありました。
いつもは送る立場の子どもたちですが、はじめての送られる立場です。
体育館の舞台に座り、1〜5年生の出し物を楽しく見せてもらいました。
最後はいよいよ6年生の番でした。
感謝の気持ちを込めて、素晴らしい合唱・合奏を届けることができました。
少し寂しい思いを持ちながら、次は卒業式に向けて頑張っていきたいと思います。

6年 ふれあい週間

画像1画像2画像3
飼育委員主催のうさぎとのふれあいが大盛況です。
さみしいことに、今年度でオレオ・ゆきみ・ミルクとはお別れとなります。
卒業までの少ない時間、たくさん愛情を注いであげてほしいと思います。
我が子のように可愛がる姿に心が温まる・・・

6年 三色ゼリー!

画像1画像2
給食にデザートとして三色ゼリーがついていました。
最後の三色ゼリーということで、子ども達は大喜び。
「早く給食を食べて、三色ゼリーを食べたい。」という気持ちが強かったのか、いつもより早く食べ終わっていました。
「おいしい、おいしい」と言いながら、小学校で食べる最後の三色ゼリーを味わって食べていました。

6年 小学校最後の身体計測

画像1
画像2
身体計測がありました。
小学校最後の身体計測です。

田靡先生からこれから大切にして欲しいことについてのお話を聞きました。
1 生活リズムを整える
2 ストレスをためない
3 何かに一生懸命に取り組む

これらのことを守って、中学校に行っても元気に過ごして欲しいと思います。

1年 図画工作科 『すきまちゃんの すきな すきま』

画像1画像2画像3
手作りの『すきまちゃん』と一緒に、学校を探検してすきま探しに出掛けました。本と本の間や、壁のくぼみ、筆箱の中など…すきまちゃんのお気に入りの場所がたくさん見つかりました。形に親しみながら、楽しく学習することができました。

わたしのこと発表会

画像1画像2画像3
今日は、わたしのこと発表会本番でした。『2年生でがんばったこと』『生活科の学習で考えたこと』『これからの自分』をスライド付きで発表しました。
たくさんの保護者の方に参観していただき、子どもたちも恥ずかしがりながらも堂々と発表していました。発表会が終わったあと、「自分の成長を聞いてもらえてうれしかった」「お家の人に質問されたとき、どうやって答えたらいいのかドキドキしたぁー」と感想を言っていました。みんなの前で発表するという経験は、これからの自信につながると思います。どのクラスもいい経験ができたと思います。
たくさんの参観ありがとうございました。

1年 音楽科 『がっきとなかよし』

画像1
画像2
音楽科の学習では、小型楽器を使って音探しを楽しみました。それぞれがお気に入りの音を見つけて、その良さについて伝え合う音ができました。また、単元の最後には音楽発表会を行いました。オリジナルのリズムや、グループで息を合わせたリズムを発表することができました。友達の良いところ探しをしながら、明るい雰囲気で楽しむことができました。

3年 たけのこなかよし会

画像1画像2
今日はたけのこ学級のみんなと一緒にドッチボールをしました。
「みんなでなかよく」をめあてに、楽しく遊ぶことができました。
ボールを譲ったり、声をかけあったりしながら、大盛り上がりでした。
たけのこ学級の子と好きなものが同じ!という子もいて、
今までよりもっと仲良くできそうですね!

4年生理科『すがたを変える水』特別授業編!

画像1
画像2
画像3
 今日は、スペシャル授業!!
 なんと、教頭先生が4年生全員に理科を教えてくれました。。

 「水は冷やし続けると温度や体積はどうなるのか?」という学習問題のもと、子どもたちは、水に食塩と氷を入れて冷たくした中に、試験管に入れたの水の様子を観察しました。

 予想が的中したり、外れたりしながら結果から考察する子供たちは、とても生き生き!!
 水が温められたり冷やされたりすることで状態が変わることを、自分の目で知ることが出来ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp