京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up72
昨日:124
総数:510053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年 合奏の練習

画像1画像2
学習発表会に向けて練習を進めています。
これまでは,それぞれのパートごとに練習を進めていましたが,どんどん上達してきたので全員で合わせてみました。
指揮者を見ながら演奏することはまだまだ難しいようですが,これからも練習を重ねていきたいと思います。

1年 算数 「9をひくと,どうなる?」

今日は…いろいろな数から,9を引いてみました。

   「あれ?…何かきまりがありそう!」

みんなで気づいたことを話し合って考えを深めています。

算数って楽しいね。
画像1
画像2

5年 理科 ものの溶け方

今日は…透明なろ液には,もう何も残っていないのか?

自分の予想や考えを実験で,確かめることができました。


画像1
画像2

3年 国語の研究授業

今日は…3年生で研究授業がありました。
自分の考えと,となりの友達の考え,そして学級全体の考え…
対話を重ねることで変容し,一歩また一歩と成長します。

教職員も子どもたちの様子を事後研究会で話し合い,研鑽を積みました。
画像1
画像2
画像3

3年 太陽の光

画像1画像2
今日は太陽の光を虫メガネで集める実験を行いました。
「うわ!けむりが出てきた!」「すげー!」と興奮気味でした。
太陽の光を集めると,明るくなり,温度も高くなることが確認できたようです。

2年 国語 「そうだんに のってください」

画像1
画像2
画像3
 グループのみんなが相談員となって一人の子の相談に親身になって話を聞いていました。例えば,「兄弟げんかが多いのですが,どうしたらよいか。」「病気をしやすい季節になってきたが,どうしたら病気にかかりにくいか。」「テストで100点を取るにはどうしたらよいか。など,今まさに解決してほしい相談を話題にしていました。話をつないでいくことを目標に,しっかりと話を聞いては自分の意見を言っていました。11月の対話力チェックの目標は「だいじなことを考えてしつもんする」です。質問や感想,自分の意見をちゃんと言えるようになっていってほしいと思います。

2年 算数 九九のもんだいづくり

画像1
画像2
画像3
 今日は,身の回りにあるものから九九の問題づくりをしました。ロッカーの数は縦に3つずつで横に6つあるから・・・3×6。クラスの人数は1グループ4人ずつで6グループあるから,4×6。というように,1つのまとまりがいくつ分あるかということを考えて問題をつくりました。
 その後に,クラスのみんなで問題を出し合いました。なぜその式になるかまで理由まで言えることができていました。大分九九マスターに近づいてきています。九九カードも,毎日少しずつ先生のところまでテストを受けにきています。

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その5

 お弁当を食べた後は,インクラインと疏水記念館見学です。
インクラインの線路跡を歩き,蹴上船溜まり跡地や田辺朔郎さんの銅像を見学しました。
疏水記念館では,社会見学のしおりに書いていたクイズに挑戦しました。
見学時間が短かったので,「もっと見たかったのに。」という声がたくさんあがっていました。

なんと,今日は『17キロ』も歩きました!
4年生のみなさん,とっても疲れたと思います。
ゆっくり休んで,木曜日元気に登校してくださいね(^^♪
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その4

 お昼ちょうどの頃に公園に着きました。
みんなが楽しみにしていたお弁当タイムです。
感染症予防の為,対面にならないよう,横並びに座って頂きました。
保護者の皆様,お弁当を作って下さりまして,ありがとうございました!
画像1画像2

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その3

 疏水の水はトンネルの中を通過していきますが,私達は疏水の上の山道を進みます。
下り坂の途中に「第一竪坑」を見つけました。
「思ってたより,ずっと大きい!」というのが,子ども達の感想でした。

山道を下りきると,再び疏水が現われました。
色づき始めた秋の紅葉を楽しみながら,疏水に沿って歩きます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp