京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up44
昨日:66
総数:509707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

【3年生】 栄養の授業(3−3)

画像1画像2
昨日,3年3組は栄養の授業がありました。

大豆がどんな食品に姿を変えているのか。
なぜ大豆は給食にお送り致します。使われているのか。
ということを学習しました。

大豆は栄養が豊富だということをグラフをみせてもらって知り,とっても驚いた様子でした。

6年理科「地層のでき方」

画像1
画像2
画像3
今日はカラーサンドという色の着いた砂を使って地層のでき方を確かめました。川に見立てた黄色いレールにカラーサンドを置き,水で水槽に流し込みました。すると粒の大きい茶色い砂が1番下に沈み,粒の小さい青い砂が上になって,層ができました。2回流し込むと2組の地層ができました。予想通りの地層ができて,満足顔の子ども達でした。

1年 はっぱをつかって

画像1画像2
北堀公園や森林総合研究所で拾った葉やどんぐりなどを使って,作品作りをしました。
「どんなものを作ろうかな?」とはじめは悩んでいた子どもたちですが,いろいろと動かしながらかたちを作っていきました。
動物や昆虫,魚など,とても素敵な作品が出来上がりました。

1年 ころがしドッチボール

画像1画像2
体育でころがしドッチボールをしました。
久しぶりのドッチボールですが,みんなしっかりルールを覚えていて,楽しく活動できました。
今日は円のコートを使ったり,ボールの数を増やしたりと1学期よりも難しくしてみました。
「あてられた!」と嬉しそうに報告する人が増えました。

1年 体育館での練習

画像1画像2
連日,学習発表会の練習を頑張っています。
本番まで後10日になり,子どもたちのせりふや動きがとてもスムーズになり,完成に近づいてきました。
群読やダンス,鍵盤ハーモニカも上手にできるようになってきました。
本番まで後10日。がんばって欲しいと思います。

1年 かずあてげえむ

画像1画像2
繰り下がりのあるひき算の学習ももうすぐ終わります。
今日はかずあてゲームをしました。
数字カード,+−=などを使って式を作り,その中の1枚を裏返し,そのカードに何が書いてあるかをあてるゲームです。
友達と楽しくゲームができました。

【3年生】 体育 はばとび(2)

画像1画像2
今日は体育のはばとびが最後でした。

足を曲げること,全力で走ること,両足で着地することを意識して行います。
最後の時間という事もあり,子ども達は「新記録を出すぞ!」とやる気に満ち溢れていました。

新記録を出した人もいれば出せなかった人もいますが,やり始めた時よりも記録が1m以上も伸びた人もいます。

記録が伸びるというのはやはり嬉しいものですね。
またお家の方でも話をしてみてあげてください。


お金と社会のつながりを考えよう

画像1画像2
普段の生活の中で使っているお金の仕組みについて実演しながら考えていました。銀行と社会のつながりや個人のやりとりなど自分たちが知らないことがたくさんありました。

オリジナル自動車をつくろう

画像1
これまでに学習した自動車をつくる工程や消費者へ届くまでの工夫を生かして,オリジナルの自動車をつくっています。部品のパーツや性能,費用までもすべて自分で考えています。個性あふれる自動車が多く完成するのが楽しみです。

5年 家庭科

家庭科でお茶を入れる学習をしました。「すりきりいっぱいって難しい!」「お茶は湯飲みに少しずつ順番に入れるんや〜」と,実際に体験することでいろんなことに気付けたようです。お家でもチャレンジすることはできたかな(^^)
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp