京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up44
昨日:92
総数:510669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 立ち幅跳びの計測をしました

 この日は立ち幅跳びの計測をしました。
みんな1年生の時よりだいぶ記録が伸びました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 なわとび

画像1
スポーツテストを行った後は少しだけなわとびをしました。

今日はくもりだったので,体を動かすのが気持ち良さそうでした。

1年 なかまわけ

画像1画像2
今日は,たくさんの箱をなかまに分けました。
「これは転がるかな?」「これはつむことができるね。」などと友達と相談しながら分けることができました。

【3年生】 スポーツテスト4

画像1画像2
今日はソフトボール投げをしました。

初めてソフトボールを握った人もいるかもしれませんが,みんな力いっぱい投げていました。

中には約30mほど投げた人もいました。

1年 外国語学習がありました!

画像1
画像2
 初めての学習前から「楽しみやなあ」「なにしゃべろう?」と言い合っているくらい,子どもたちは初めての外国語学習を,昨日から楽しみにしていました。
 外国語の先生はアリオーラ先生です。先生の出身地のお話を聞いたり,クイズをしたり,質問をしたりしました。
 そのあと,挨拶のしかたや,挨拶のあとのやりとりを学習しました。一対一でドキドキしながら,一生懸命やりとりをしようとする姿がたくさん見られました。

4年 今日のミルクベイビー No.20

画像1
画像2
画像3
今日から雨のマークが続きますね・・・

じめじめに負けないように頑張りましょう!

赤ちゃんたちは自分から小屋の外に出れるようになりました!

その瞬間をとってみたのですが,やくどうかんにあふれていますね!

二枚目は手乗りウサギ,三枚目は餌をたべている二羽です。

どれもかわいいですね!

6年 社会科 〜弥生時代の人々のくらし〜

画像1
画像2
画像3
今日の社会科は,「弥生時代の人々のくらし」について調べました。
昨日,学習した縄文時代の人々のくらしと比べながら学習を進めることができていました。人々の服装の違いや食べ物の違い,使っている道具の違いなど良い着眼点でプレゼンテーションをつくることができていました。

1年 とびあそびをしたよ

画像1
画像2
 今日の体育は「とびあそび」をしました。ペアでじゃんけんをして,パーは“パイナツプル”,チョキは“チヨコレイト”,グーは“グリンピース”と文字数ぶん進みます。そのときは思いっきり跳びながら前進していくようにしました。
 足に力をこめてひざも使いながら,びゅんびゅんと前に進んでいく子どもたち。大きな歩幅で跳んでいる子もたくさんいました。とても楽しくあそぶことができました!

1年 いろいろなかたち

画像1画像2
算数で”いろいろなかたち”の学習をしています。
おうちから持ってきた箱や缶,ラップの芯などを使って,グループで作品作りをしました。
「これは積みにくいな。」と筒のかたちのものを積むのに苦戦していましたが,楽しく学習ができました。

6年 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」

画像1画像2画像3
社会で弥生時代のくらしの様子について学習しました。弥生時代についてくわしく調べていると,子どもたちの中には「穀物が収穫できるようになったら争いが起きたりしないのかな?」と疑問をもっている子どももいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp