京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up21
昨日:100
総数:509453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年理科「てこを使って」

画像1
画像2
画像3
今日は棒をどのように使うと,小さな力で重い物を持ち上げられるのか,グループで考えました。力を加える位置とおもりを吊るす位置を変えると,小さな力で持ち上げられたり,反対に持ち上げられなくなったりすることが体験できました。この実験の後,「支点・作用点・力点」という言葉を使って「てこのきまり」をみんなでまとめました。

5年理科「もののとけ方」

画像1
画像2
画像3
5年生は「もののとけ方」の学習が始まりました。今日は砂糖や食塩の溶ける様子を観察しました。水を入れたビーカーに飴をつるすと,ドロドロと溶けていく様子がはっきりと見えました。また,水を入れた1mパイプに食塩を少し落とすと,底に着くまでに溶けて見えなくなってしまう食塩の粒もありました。溶けて見えなくなる様子を見て,びっくりしていました。

社会「昔のくらし」

 地域の方から 昔のくらしのお話を伺いました。
 昔の教科書やそろばん,蓄音機など 子どもたちには珍しいものばかりで,メモをとりながら,興味深そうにお話を聞いていました。

「昔は,今のくらしよりずいぶん大変だなあ。」
「電気は使えなかったんだ。」など,口々に感想を言っていました。
画像1画像2画像3

中間マラソン

画像1画像2
 先週から中間マラソンをがんばっています!毎日の記録をつけて,「京都タワーまで行けた!」「遠足で行った植物園まで行きたいな!」と目標をもって取り組んでいます。マラソン大会まであと少し。精一杯走ってほしいと思っています。

マラソン大会に向けて

画像1
画像2
画像3
 体育で,マラソン大会に向けて長い距離を走る練習をしました。自分のペースを守って一生懸命走っていました。「○分で走れるようになった!」「この前よりはやくなった!」と嬉しそうにしていました。

5年 北堀公園に下見に行きました

画像1画像2
 マラソン大会に向けて,北堀公園に下見に行きました。
 毎年走っているコースですが,今年はいよいよ3周です。
 自分のペースでジョギングをしたのですが,思っていたよりもしんどかったようで,帰ってきてから「しんどかった!」と言っている子が多かったです。
 本番はもうすぐです。
 がんばって全員が走りきって欲しいと思います。

5年生!書き初めしました!

画像1
画像2
画像3
 3学期が始まり1週間。2020年,初めての書写。
 今回は画仙紙に書くので体育館で行いました。
 一画一画,太鼓の音に合わせて力強く書くことができました。

5年 中間マラソン

画像1画像2
 16日のマラソン大会に向けて,中間休みにマラソンをしています。
 10分間,一生懸命走り続けます。
 先週は「しんどい!」と言っている子が多かったですが,だんだん慣れてきて少しずつ長く走れるようになってきました。
 本番に向けて,毎日がんばりましょう!

みんな遊び

画像1
画像2
 中間休みにみんな遊びでドッジボールをしました。あそび係を中心に遊びを計画し,進めていました。1学期のころよりも遠くに投げることができるようになっています。チームで作戦を立てて,白熱したゲームでした!

土曜学習 つくってあそぼう2

画像1画像2
 たこを完成させて運動場に出ると,澄み渡る青空。

 強すぎず,弱すぎない風が吹いていて,凧が気持ちよく上がり,マラソンのように走る子どもたち。

 からまったり,木やナイター照明の柱に引っかかったりとトラブルがあっても,直してもらったら,また走る,走る,走る。

 とても楽しくいい運動になりました。

 

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp