京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:49
総数:508580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

人権参観日

画像1画像2
参観日で道徳の授業をしました。登場人物になりきり,問題の解決方法を考えました。相手のことを思いやり,行動することの大切さを学びました。

社会「これからの食料生産とわたしたち」

画像1画像2画像3
 食料生産や食料自給率についてのグラフから分かることをかいていました。また,そこから考えられる疑問や課題について全員で交流し,学習問題へと結びつけていました。

1年生 算数 たしざん(2)

画像1画像2画像3
 今日はタブレットを使って,繰り上がりのあるたしざんの説明を勉強しました。
 説明を書くときに「たしざんれっしゃ」を使いました。
 10号車以上もれっしゃを作っている子どももいて,とても楽しく活動できました。

生活科

画像1画像2
深草福祉農園と附属特別支援学校を訪問しました。
運動会で踊った花笠踊りを特別支援学校のお友達と福祉農園の方々に見ていただきました。
運動会からはじまり,「シルバーのつどい」・桃陽総合支援学校・京都老人ホームを合わせてなんと6回も踊り,たくさんの方々に見ていただきました。

算数「かけざん」

九九の学習をしています。
「一つ分の数」×「いくつ分」=「全部の数」ということを繰り返し学んでいます。
かけ算の式の説明をみんなの前でできるようにがんばっています。
画像1

ミニ発表会!

画像1画像2
1年生に学校行事の楽しさを伝えるためにつくったプレゼン。
今日は,ミニ発表会をしてお互いにアドバイスをしました。

「もっと間をあけた方がわかりやすいよ。」
「この書き方だと難しいんじゃないかな…。」など
アドバイスがたくさん聞こえました。

グループで協力して,よりよい発表をめざしましょう!

学習発表会

画像1画像2
11月の学習発表会に向けて最初の話し合いをしました。
グループに分かれて自分が言いたい台詞の分担をしました。
これから,子どもたちと作り上げていきます。

1年生 図工 お話の絵 鑑賞会

画像1画像2画像3
図工で描いていたお話の絵の鑑賞会を行いました。
お友達の絵を真剣に見て,たくさん感想を書いていました。

5年理科「流れる水」

画像1
画像2
今日は理科室の実験器具で流れる水の働きを調べました。「曲がっているところでは外側の方が早く地面が崩れた。」,「上流の土が下流まで流された。」,「濁った水が下流に流れてきた。」などいろいろな意見が出ました。

つたえよう,楽しい学校生活

今,国語では「つたえよう,楽しい学校生活」という学習をしています。

一年生にどんな学校行事があるのか伝えるために,
自分たちが分からないことはインタビューして情報を集め,
タブレットでプレゼンを作っています。

どうやったら分かりやすいか,
難しい言葉をつかっていないか話し合いながら作成しています!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 3-2公開授業(13:30完全下校)
10/19 秋の遠足
10/21 4年みさきの家
10/22 4年みさきの家
10/23 4年みさきの家
10/24 4年みさきの家代休

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp