京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:92
総数:508514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会「貴族のくらし」

画像1画像2
来週2組で行う社会の研究授業の事前授業を1組で行いました。たくさんの先生方に見守られる中,皆集中して授業に臨んでいました。ロイロノートを上手く使って,貴族がさかえていたころの文化は,中国風の文化から日本風の文化に変わったことを発表していました。

科学センター学習 2

画像1画像2画像3
2年生は展示コーナーにある様々な装置に夢中!特に,ザリガニやドクターフィッシュ,模型の恐竜に大興奮でした。全員でプラネタリウムもみました。「あれぼくの!」「まだでてこないなぁ〜」と自分の星座を探していました!

算数「いろいろなかたち」

画像1画像2
お家から持ってきた空き箱や空き缶などを使って,班で協力していろいろなものを作りました。出来上がってみると,消防車にロボット,ペンギンなどバラエティー豊かな作品がたくさん!この「かたちづくり」を通して,積むことができる形,転がる形がよくわかりました。

体育「リレーあそび」

画像1画像2
今日は,雨の為,運動場で体育ができませんでしたが,体育館が使える時間があったので,体育館でリレーをしました。やはり,チームワークが大切なようで,並んだり,走る順番を決めるときに,みんなでなかよくさっと行動できるチームがリレーでもがんばれていたようでした。

科学センター学習 1

画像1画像2画像3
育成学級合同の科学センター学習に行ってきました!4・5・6年生は実験をしました!科学の力って不思議だな!おもしろいな!と興味津々です☆今日学習したことをもとに,4・5・6年生が先生になって2年生に教えてくれます!

食の学習

3年1組では,食の学習をしました。
栄養教諭の方に来ていただき,授業をしていただきました。

今日は,いろいろな食べ物が3つのなかまに分けられることを知りました。

赤は体を作る働き,黄は熱や力のもとになる働き,緑は体の調子を整える働きであることを確かめました。どの色の食べ物も,成長するには必要なもので,バランスよく食べることが大切ですね。

授業の後は,ランチルームで給食を食べました。
画像1画像2

社会「貴族のくらし」

画像1画像2
今日は,優雅で贅沢な暮らしをしていた「平安時代」の貴族のくらしを「屋敷絵図」から読み取りました。明日からの学習に繋げます。

朗読「走れメロス!」

画像1画像2
校長先生が2組で「走れメロス!」を朗読してくださいました。初めて校長先生の朗読を聞く子ども達。静かに校長先生の声に聴き入っていました。

体育「マット運動」

画像1
画像2
画像3
1組は今日から「マット運動」に授業に入りました。まずは今までの技を確認。前転・後転・開脚前転・開脚後転・伸しつ後転・側転・ロンダート・倒立・倒立前転・前方倒立回転・・・・・。たくさんの技を今までに学んできているので,今年小学校生活最後のマット運動の学習なので,沢山の技を身に付けて中学校へ進学してほしいです。

図工「計量の絵」

画像1画像2画像3
6年生の計量の絵は,「体力測定をするぼく・わたし」をテーマに描いています。今日から彩色に入りました。三原色+白で自分の思う色を作ってぬっていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp