京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:112
総数:510097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

とび箱

画像1画像2
今日からとび箱の学習がスタート。

まずは準備の仕方から学習します。さすがは4年生,久々でしたが素早くできました。

さて、跳ぶほうはというと…まだまだこれからですね。

体育

画像1画像2
 用具遊びで「なわとび」と「鞠つき」をしています。鞠つきはだんだん上手になってきて、歌を歌いながらリズムに合わせてできるようになってきました。なわとびもできる技が増えてきました。

歌の練習

画像1画像2
 音楽で歌の練習をしました。「ちびっこカウボーイ」を歌っています。リズムや音程が難しいので部分練習もしました。

版画

画像1画像2画像3
 図工で版画をしています。カマキリの下絵をカーボン用紙を使って板に写し、今日は板に写した線を習字の小筆を使ってなぞりました。小筆を使うと味のある線になります。みんなで使い方を確認して丁寧になぞれました。

総合的な学習

画像1
 総合的な学習で30日に伏見稲荷神社に校外学習に行きます。今日は事前学習で、インタビューの仕方を学習しました。外国人の方にインタビューするために英語版のインタビューの練習もしました。また、上手なインタビューの仕方のビデオも見ました。

音楽集会

画像1画像2
 今日は音楽集会がありました。全校で「かけがえのないこと」の練習をしました。音楽の堀池先生にしどうしていただき、「響きを美しく」「音の長さを正確に」のポイントに注意して歌いました。

「スチューデントシティで学んだこと」かめの子タイム発表に向けて

画像1画像2
 12月8日(火)に行う「かめの子タイム」で発表する「スチューデントシティで学んだこと」の練習を始めました。働くことの大変さや仕事を通して学んだことを,劇やプレゼンのして発表します。今日は各担当グループに分かれて計画を立てました。明日から練習開始です。

4年理科「金属のあたたまり方」

画像1画像2画像3
今日は金属の棒や板をアルコールランプで熱し,金属のあたたまり方を調べました。棒や板にはろうそくのロウが塗ってあるので,温度が上がるとロウが溶けていきます。子ども達にとってロウが溶けていく様子はとても興味深い実験結果のようでした。

理科電磁石の性質」

画像1画像2
理科で「電磁石の性質」の学習をしています。導線に電流を流し,電磁石の強さの変化や電流の働きについての見方や考え方をもてることをねらいとして学習を進めています。今日は,電磁石の実験につかうコイル作りをしました。

帯分数の混ざった分数の足し算

画像1画像2
数直線を使いながら,分数の計算の仕方について説明しています。

図を使って説明することがわかりやすいと気付き,かなり慣れてきたように思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 5年音楽鑑賞教室 大なわ大会(運動委員会)
2/2 小さな巨匠展(2月5日まで)
2/6 委員会活動

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp