京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:112
総数:510097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 かめのこタイム

画像1
画像2
1年生、かめのこタイムがんばりました。とても緊張した子もいたようですが,練習の成果を出して,しっかり発表することができました。
発表後の他学年からの感想も1年生のがんばりをとても感じとってくれているものばかりでした。藤城小学校の上級生の1年生に対する思いも感じられました。これからもがんばって本を読んでいきます!

あさがおの花が咲きました

5月にたねまきし,ぐんぐん育っていましたが、今日二つ花が咲きました。昨日観察したときに,つぼみ?らしきものを見つけた子がいましたが,紫とピンクの花が咲きました。
5月・6月の1年生の子どもたちの成長ぶりと重なる感じもあります。これから,次々といろいろな色の花が咲くのが楽しみです。
画像は,大雨の後に撮ったので,せっかくの花の花弁がペタンとなってしまって残念です。
画像1画像2

初めての全校合唱

かめのこタイムの後,全校合唱もありました。全校の中に混じっての合唱に少し圧倒されそうな子もいましたが,一緒に歌うことができました。二部合唱で,すぐ隣にいる4年生が下のパートを歌うので戸惑いもありましたが,とても良い経験でした。次回は,二番目でしっかり歌詞を覚えて歌います。強弱をつけたり,のばすところもしっかりのばしたり,難しいことにもついていっていました。
画像1
画像2

インタビューの仕方を考えよう

画像1画像2
インタビューの仕方について学習しました。

インタビューをするときに大切なポイントについて話し合ったあとに,実際にインタビューをしました。

教育実習生の奥野先生に質問する内容を考えました。

友達の質問につけたしながら,どんどん質問をすることができました。

I can 〜を使ってインタビューをしよう。

画像1画像2
サラ先生に英語の授業をしていただきました。

Can you 〜?の文を使って,友達に何ができるかをインタビューし,それに対して
「I can 〜.」という文で答えるというゲームをしました。

何度も英語のフレーズを練習することで,楽しみながら英語を学ぶことができました。

みさき新聞を作ろう

みさきの家の思い出を新聞にまとめようと、早速取り組み始めています。今回の学習のめあての一つとして「アンケートかインタビューをしてそれをもとにして記事にまとめる」という活動があります。そこで今日はそれぞれが作ったアンケートを配り、回答しあうという学習でした。どんどん届く友達からのアンケートに追われながらも、自分の配ったアンケートが返ってくると、うれしそうに数えたりながめたりしている様子が微笑ましかったです。明日は、手元にかえってきたアンケートの整理をしていきます。
画像1画像2

メモをとりながら聞こう

 今日は,昨日の学習を生かして,メモをとりながら持ち物の連絡を聞きました。初めは,大事なことが何かを考えながら,メモをとるのは難しそうでした。何度かメモをとると,どんなことが大事なことか分かってきたようで,集中して聞きとることができるようになってきました。
 これから,いろいろなことを聞いて大事なことをメモする活動が増えてくるので,今回の学習で学んだことを生かして取り組んでいってほしいと思います。
画像1

水泳学習

画像1画像2
今日は2回目の水泳学習でした。

晴れたり,曇ったりのあいにくの天気でしたが,自分の目標に向かって一生懸命泳いでいました。

新しい泳法を習得するために,何度も友達とフォームを確認して泳ぐ練習をしていました。見学している子たちも,友達のタイムを計ってあげていました。

七夕飾り

画像1
画像2
画像3
 もうしばらくすると、七夕ですね。最近は、あまり流行らないようですが、大切にしたい風習ですね。育成学級では、七夕飾りに取り組んでいます。これが、なかなか難しいのです。四角の折り紙の隅に糊をつけ貼り合わせる。三角の折り紙を貼り合わせる。まっすぐにつなげるのが難しくて、なんだかくねっていて、おかしいなと思って見てみると、案外味があって面白かったりします。鋏を使うのも大変で、切ってはならないところを切り落としたり、切らなければならないところを切らなかったりと、あちこちから「先生と同じにならない。」「できない。」と悲鳴が上がっています。1時間で、1種類ぐらいしかできません。たくさんかざるためには、相当時間が必要なようです。

書写の学習

2年生の書写の学習は,今カタカナを進めています。

とめ・はね・はらいに気をつけたり,似ているカタカナを間違えないようにしたりしながら,丁寧に書写ノートに書いていきます。子どもたちは集中して取り組めています。

しかし,作文帳や子どもたちが書く文を見ていると,カタカナで書く言葉をひらがなで書いてしまっていることがあります。

2年生でもう一度しっかりカタカナを学習することで,少しずつ定着してほしいと思います。


画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 支部部活交流会
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会
12/22 授業終了・給食終了

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp