京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:96
総数:508479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

エコライフチャレンジ!

画像1画像2
 今日は,気候ネットワークの方に来ていただき,夏休み前から取り組んでいたエコライフチャレンジのまとめを行いました。エアコンの設定温度を28度にする,エコバックを持って買い物に行く,使っていない部屋の電気は消すなど,初めて学習してから今までの間に少しでもエコな暮らしを心掛けてきた成果が班活動に表れていました。学習の最後に,班で考えたエコ目標を発表しました。どのグループもすてきな目標を立てることができました。今後もエコライフを継続していきたいです!

社会「明治の国づくりを進めた人々」

画像1画像2
社会科では,江戸から明治にかけて活躍した人々について学習しています。

今日は,江戸末期の日本橋(東京)と明治時代初頭の日本橋(東京)を表した図を比較し,気付いたことを交流しました。

江戸から明治にかけて,人々の服装や町の様子が変化していることに気づいていました。

1年 お話の絵  母恋いくらげ

 先週は,海の背景を作り,線描きをしました。
今日はパスで色塗りを始めました。
線をはみ出さないように,みんな真剣に頑張っています。
画像1
画像2

お箸使い

画像1
画像2
画像3
 先日、栄養職員さんが、たけのこ学級の栄養指導に来てくれました。栄養指導といっても、今回は、お箸の使い方の学習でした。4,5年生は、以前に学習したことがありますが、1,3年生は、初めての学習でした。正しいお箸の持ち方を練習した後、大豆つまみに挑戦しました。最初は、自分が日ごろ使っているプラスチックのお箸だったので、1年生のみんなは、なかなか上手につまめません。さすが、4,5年生は上手です。ところが、だんだん1年生も上手につかめるようになってきました。でも、プラスチックのお箸なので、どうしても滑ってしまって、怒り出す児童も出てきました。そこで、木のお箸を渡すと、嘘のように上手につまむことができ、ご機嫌を直してくれました。そのあと、栄養職員さんを交えてみんなでおいしく給食をいただきました。。

5年理科「流れる水のはたらき」

画像1
画像2
画像3
川を流れる水の働きをモデル実験で調べました。理科室で小さな川を作って水を流します。「大きな砂は流されずに残っている。」,「曲がっているところの外側が削られている。」,「下流の方には細かい土がたまってきた。」などの意見が出ました。次の学習では意見をまとめながら流れる水の働きをまとめていく予定です。

お話の絵〜もぐらバス〜

今日は1時間目から図工でした。湿気が多く,むしむしした感じもありましたが,先週の続きに取り組みました。クレパスでの色塗りをていねいにすることを大切に描いていきました。明日は,絵の具で背景に彩色していきます。
画像1
画像2

算数の授業

画像1画像2
 算数の授業で「何倍でしょう」の学習をしています。関係図もだんだん上手に書ける子が増えてきました。
 また、ノートも丁寧に書けるようになっています。勉強の内容が難しくなってきていますが、ノートをしっかり書いて自分の中で整理して学習していきたいと思います。

図工「立ち上がれ!マイライン」

画像1画像2
アルミの針金の巻き方を工夫して,くるくるまいた針金から様々なものを想像し,表現しました。個性ゆたかな作品に仕上がりました。皆集中して,製作に取り組んでいました。

家庭科調理実習

画像1画像2
家庭科で「ゆでる調理をしよう!」の学習をしました。今回は「ゆで野菜のサラダ」と「ゆでたまご」です。「フレンチドレッシング」も作りました。大変おいしく出来上がりました。

満員電車の中で

画像1画像2
今日の道徳は「満員電車の中で、席を立っていたおばあさんに自分の席をゆずるまでのたかし君の心の動き」について考える学習でした。
「かわってあげたいな。」「しんどそうだな。」「どうしようかな。」「はずかしいな。」というまよいの後に、席をゆずってあげたたかし君の笑顔から考えたことを最後に交流しました。その中で「自分からかわってあげた方が、おばあさんもうれしいし、自分もいい気持ちになれた。」という意見が出てきました。「はずかしい気持ちもわかるけど、自分から声をかけることのできたたかし君は勇気が出せたから自分もいい気持ちになれたんだ」という大切な姿に気づくことができたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 委員会活動
4年エコライフ学習
10/6 期末懇談会(た・1〜5年)
10/7 前期終業式
10/8 シルバーのつどい
10/9 バレーボール全市交流会 
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp