京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up15
昨日:88
総数:509249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

かめのこタイムに向けて

2年生は,22日(金)のかめのこタイムに向けて,練習に毎日励んでいます。

はじめは,時間がかかったり,声の大きさが小さかったりしていましたが,練習を重ねるにつれ,どんどん上手になってきています。

2年生になって全校の前で発表する大切な場です。
「成長したね!」と言ってもらえるように頑張りましょう!
画像1画像2

かさ 〜1Lはどのくらい〜

算数では,かさの学習を進めています。

今日は,1Lの量を知るために,ビニール袋に1Lだと思う量を入れて,1Lますで測りました。
はじめは,多すぎたり少なすぎたりして,なかなかうまくいきませんでしたが,何回か試していると,1Lに近づいてきました。

1Lの量を知ることで,かさの量感を育てていけたらと思っています。
画像1画像2

国語〜おおきなかぶ〜

おおきなかぶの学習では,グループごとに役割を決めて,音読発表をします。グループごとに役割・分担を決めて練習を始めています。グループによっては,動きの相談も始めているようです。楽しい音読発表会になるようグル―プで協力して練習していきます。
画像1画像2画像3

休み時間

画像1画像2
 今週で夏休みに突入です。昨日から梅雨明けとなり、今日も暑い一日でした。休み時間、子供たちに外で遊ぶように指導していますが、こうも暑いと熱中症が心配で、つい指導が緩んでしまいます。それを見透かしたように子供たちは、冷房は切ってあるものの、教室で思い思いの遊びを見つけて、過ごしています。以前、このブログで書いたことのあるカナブンの幼虫が、カナブンに羽化したので、その成虫で遊ぶ子、トランプで遊ぶ子、絵を描いて遊ぶ子など、様々です。ともかく、仲よく過ごしてほしいものです。

学年音楽

画像1画像2
全校合唱に向けて,学年で練習に取り組みました。5年生は,4年生といっしょに副旋律の担当になっています。4年生をしっかりリードできるようにがんばって練習中です!これからの上達度に期待です!

校区たんけん報告会

画像1
「防災」の視点で出かけた校区たんけんのマップを町別のグループごとに報告しました。
見つけた消火器、防火バケツ、消火栓などの数や場所の報告と気づいたことの交流ができました。来週は地域の方から、藤城校区の取り組みについてのお話をうかがいます。
自分達の校区への思いがきっと深まることでしょう。

水泳学習〜今日は水温のほうが高かったです〜

画像1
画像2
画像3
学校の大きなプールにもすっかり馴染み,大きな水しぶきを上げて,水泳学習を楽しんでいる子が増えました。今日は,気温より水温のほうが高かったので,一度入ってからは,上がらずに水の中で待つようにしました。低水位での学習が始まったころには,顔もつけられなかった子がバタ足までできるようになり,うれしい気持ちで泳いでいる様子を見ていました。来週水曜日に1年生最後のプールがあるので,また頑張りましょう!

音楽科「ラバーズコンチェルト」

画像1
4月から堀池先生と取り組んできた音楽の授業。

「カノン」などの難しいリコーダーや「かけがえのないもの」や「おぼろ月夜」などのうつくしい歌声。大きく成長を感じることができました。

来週はひとつの集大成である「ラバーズコンチェルト」のグループ合奏です。自分たちで演奏する楽器を決めて取り組んできました。今日のリハーサルでは,うまく合わないグループもありましたが,力を合わせてよい演奏にしてほしいと思います。


藤城夏まつりに向けて

来週,24日日曜日に行われる,藤城夏まつりの児童スタッフ打ち合わせがありました。今年からは,運営側の一員としても活躍してもらわなければならない立場になりました。当日は,高学年らしくスタッフとしても活躍してくれる姿も期待したいです!!
画像1

暑中見舞いを書きました

2年生は,国語の学習で,暑中見舞いを書きました。
普段なかなか会えない,離れている人に向けて書きました。

それぞれ,送りたい人の顔を思い浮かべながら,伝えたい言葉とかわいい絵を描きました。

子どもたちの元気な姿が伝わればと思います。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp