京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:132
総数:508892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

スポーツテスト

画像1
今日はスポーツテストがありました。
ソフトボール投げや,立ち幅跳び,反復横跳びなど,5つの種目に挑戦しました。

6年生は2度目のスポーツテストだったので,それぞれの種目に慣れた様子で取り組み,記録が伸びた子たちもいました。

マット運動

今日から体育は、マット運動に入りました。
3年生の時の学習と比べると、新たに「ロンダード」「とび前転」の二つの技が加わりました。まずは教室で動画を見て動きを確かめたのですが、「ロンダード」のかっこよさに見入っていた子ども達でした。

出来ている技は「より美しくをめざして」、もう少しでできそうな技は「自分なりのめあてを意識して」練習していきましょう。
画像1画像2

1年生 生活科 あさがおのたねをまきました

 あさがおのたねまきをしました。
まずは,土づくりです。土を鉢に入れ,肥料とよく混ぜました。
その後,土に指で穴をあけ,種をまきました。
最後に,たっぷり水をやりました。
「何色のお花が咲くと思いますか?」と質問すると,「青色,紫色,赤,黄色…」など,さまざまな色を予想していました。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめてのテスト

 今日は,算数の時間にテストをしました。
みんな真剣に取り組むことができました。
画像1

1年生 聴力検査

 今日は,保健室で聴力検査を行いました。
検査のやり方を養護の先生に教えていただいた後,一人一人検査をしました。
画像1画像2

校区探検パート2 〜附属特別支援学校〜

今日の校区探検は,お天気が心配されましたが,なんとか出発することができました。

今日の探検場所は,「京都教育大学附属特別支援学校」です。

支援学校には,「たけのこ山」という山や,「子ども広場」というアスレチックがある広場があります。

たけのこ山では,手作りのアスレチックがあり,子どもたちも大喜びで遊んでいました。

子ども広場では,トンネルやトランポリンなど,楽しく遊べる遊具がありました。
「もっと遊びたかったなあ〜」
帰るころにはこんな声がたくさん聞こえてきました。


画像1画像2

スポーツテスト

画像1
画像2
画像3
 スポーツテストがありました。5年生は、反復横跳び、状態そらし、ソフトボール投げなど、頑張ってテストを受けました。「あれは○点、これは○点でした。」と、報告してくれました。去年は、4年生だったのでテストを受けていません。来年は、今年と比べてどれぐらい伸びているのか、楽しみです。

体育 リレー

画像1
 リレーの学習も後半にさしかかってきました。後半では,ベストオーダーをもとに走順を決め,よりよいバトンパスの仕方を考えていきます。チームごとにバトンパスの練習を行い,速く走る工夫を考えていました。
 先週は雨の日が多かったので,外での体育ができませんでしたが今日は天候にも恵まれ,子どもたちも元気いっぱい全力で走っていました。

火災の原因を調べてみよう

今日の社会は「火災の原因」を京都市消防局のホームページで調べる学習をしました。
前の時間に子ども達なりに予想を立てていたのですが、実際に調べてみるとなんと第1位は「放火」だということがわかりました。思いがけない原因に驚きの声をあげていた子ども達でしたが、その後につづいていたのは、「こんろ」「てんぷらなべ」で多くの子達が予想していたことでした。
いよいよ次の時間からは、火災から自分たちの生活を守ってくれている「消防署」の仕事や「消防士さん」に目を向けていきます。
画像1

書写「土地」

画像1画像2
5年生になって初めての習字の時間。緊張した雰囲気で「土地」の文字を書きました。
字の大きさやバランスに気を付けて,筆の入り・終わりにも気を付けて。
意外と名前を書くのが難しかったようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp