京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:112
総数:510132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

一年生を迎える会の練習を頑張っています!

 一年生を迎える会が近づいています。全校のみんなが,ピッカピカの一年生が入ってくるのをお迎えしてくれる会です。他学年が歌などの出し物をしてくれるので,そのお礼に「さんぽ」を踊りながら歌ってお返しします。一年生は,この会の主役なので,元気よく楽しく本番を迎えられるように頑張っています。今は,教室の横の多目的室で頑張っていますが,来週からは体育館で本番のように練習していきたいと思っています。
画像1画像2

カルタをつくろう!

画像1画像2
今日は参観の授業で、国語科「カルタをつくろう」の学習をしました。
反対語を使って文章を作り、読み札に書いていきます。
お家の方がたくさん来てくださって、子どもたちもうれしかったようです。
いつも以上に楽しんで、学習に取り組んでいました。

最後には、子どもVS大人 で、かるた大会をしましたが、子どもチームの圧勝!
子どもたちのカルタをとる速さに、お家の方もびっくりされていました。

まだまだ札を増やしていく予定なので、また大人数でかるた大会をしたいと思います。


1年生を迎える会に向けて

来週,24日(金)の1年生を迎える会に向けての練習をしています。今年は,「手と手と手と手と」という歌をプレゼントとして発表する予定です。お兄ちゃん,お姉ちゃんとして素敵な発表ができればいいな,と思います。
画像1
画像2

授業参観でした!

今日は,低学年の授業参観でした。

算数の「ひょう・グラフととけい」の学習を見て頂きました。

好きな給食調べを見やすく表やグラフに整理していく活動をしました。

自分たちのクラスの給食調べだったので,意欲的に取り組むことができていたように思います。

画像1
画像2
画像3

お習字アート

画像1画像2
自分のお気に入りの漢字を,墨と筆を使って表現しました。

辞書を使って,篆書体などの字体をもとにお気に入りの字体を描きました。

台紙の画用紙をちぎり,筆を足の指に挟んだり,利き手ではない方の手で握って描いたりしました。

思いを込めて,楽しみながら表現していました。

地球儀を使って

画像1画像2
社会科では,「わたしたちの国土」という学習をしています。今日は,地球儀を使って,世界の国々の位置を調べていきました。国名を知っていても,どこにあるのか見つけるのに苦労している子ども達も多く,夢中になって探していました。他にも地球儀を使って分かることはたくさんあります。これからも地球儀を使って学習していきたいと思います。

ヤマザクラ

京都新聞に藤城小学校のヤマザクラのことが掲載されました。
樹齢約100年とされるこの木は,京都市・幼稚園名木百選にも選ばれています。
藤城小学校が開校する前から地域の皆さんに親しまれ,
今は第二グラウンドで子どもたちの様子を温かく見守ってくれています。
ヤマザクラは藤城小学校のシンボルです。これからも大切にしてほしいと思います。

画像1
画像2

体育 〜体ほぐしの運動〜

2年生初めての体育は,残念ながら雨で体育館ですることになりました。

体ほぐしの運動ということで,体育館を大きく走ったり,スキップしたりしてまずは準備運動。
次に,フラフープを使って,手をつないだまま端から端まで通り抜けられるか挑戦しました。「もうちょっと!」と声をかけながら頑張っていました。

また,二人一組でストレッチもしました。
様々な運動を通して,体の動かし方を学んでいってほしいと思います。
画像1画像2

理科学習が始まりました

4年生の理科は、山本先生にお世話になります。今日からスタートしました。
今日は来週に種まきをする、ツルレイシの種の準備をしました。
理科の好きな子達がたくさんいる4年生、分厚くなった教科書をめくりながら
みんな期待に胸をふくらませています。
画像1画像2

朝の体力づくり

画像1画像2
昨年度から始まった朝の体力づくり。今年も頑張っています。
最近は雨が降リ続いているので、体育館での練習が中心に。
子どもたちは外を走りたいのでは…と思いきや、体育館での練習の方がその種類が豊富なので体育館での練習のほうが楽しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp