京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up78
昨日:59
総数:508751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

演劇鑑賞教室に行ってきました!

画像1画像2
6年生は今日,京都劇場で劇団四季の「人間になりたがった猫」を鑑賞してきました。
魅力的な歌とダンス,心温まるストーリーに,みんな魅了されていました。最後は,出演者の方と出口で握手をしてもらうことができ,とても良い思い出ができました。

ベルマーク週間

画像1画像2
 来週9月30日から10月4日は,ベルマーク週間です。昇降口のなかまの木の前に,ベルマークボックスが並んでします。使用済のインクカートリッジも集めています。ご協力,よろしくお願いします。

お話の絵

画像1画像2
 4年生はお話絵に取り組んでいます。「じいちゃんの森」のお合話に出てくる大きな森の木を,それぞれにイメージして画用紙いっぱいに表現しているところです。

彼岸花

画像1画像2
 9月下旬となり来週からは10月を迎えます。運動場のスロープに彼岸花が鮮やかな赤い色の花を咲かせています。秋が深まってきます。

合同運動会のダンス

画像1画像2
 10月8日に伏見中支部育成学級の合同運動会が,藤城の第2グランドで開かれます。
たけのこ学級の子どもたちは,準備運動のダンス「おさかな天国」を練習しています。踊っているうちに楽しくなってきて,どんどん他のダンスも踊りたくなって元気に体を動かしていました。

歌の上手な先生

画像1
今日は2クラスで歌「虫の声」のテストがありました。歌を勉強していた、歌の上手な1組の先生がみんなの前で「虫の声」を歌ってくれました。透き通る声が響きわたり、鳥肌がたった!という子も続出。「私(ぼく)もあんなふうに歌いたい!」と日記に書いている子もいました。得意なことがあるってステキですね。

どうやったら車はより遠くに進むのか

画像1
「風やゴムの力を借りて、どうくふうすればより車は遠くに進むのか」という学習問題を立てて、学習を進めてきました。

今日は最後のまとめ、
「どれだけ遠くに進むか大会」「7Mでとめよう大会」をしました。

これまでの学習で培った情報をもとに試行錯誤し、いざ勝負!

一番遠くまで進んだの車は、25mも進みました。
また、7Mに一番近かった車は、7m13cmでした。

保健のお話

画像1画像2
今日、2計測がありました。その前に、養護の先生はいつもお話をしてくれます。今日のテーマは「子ども救急隊にんなろう!」でした。怪我したときは、そのまま保健室に行くのではなく、その前に自分でできることを救急隊になったつもりでやってみよう!というものでした。傷を洗って砂やほこりをとることが大切なことを教えてもらいました。

国語「話し合ってきめよう」インタビューもしたよ!

画像1画像2
「話し合ってきめよう」の学習の中で,「インタビューの仕方」を学習しました。
実際にインタビューが必要なグループがあり,「校長先生」にインタビューしにいきました。挨拶に始まり,話の中で大切なことはメモしながら,自分の聞きたいこと,知りたいことを解決していました。

体育の授業〜幅跳びその2〜

画像1
 走りり幅跳びの学習では,グループで役割分担をして計測しています。児童の一人一人が,踏切や着地などを意識して練習し,昨年の記録を上回るように頑張っています。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp