京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up31
昨日:84
総数:508788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

給食が始まりました!

 今日から給食が始まりました。4月最初の献立は,ミートスパゲティ,ほうれん草のソテー,リンゴゼリー,パン,牛乳です。後片付けも決まりを守ってしっかりとできました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

よーい,スタート!

 3年生は運動場で50メートル走のタイムを取りました。「よーい,スタート!」の号令に合わせて,ゴールをめがけて全力で走りました。
画像1
画像2

おはようございます

 登校してくる子どもたちを「おはようございます!」の元気なあいさつで迎えているのは,教職大学院の実習生です。5月末までの長い実習期間,しっかりと学校現場で学んでいて,5年の山の家での長期宿泊学習にも参加します。子どもたちも元気に「おはようございます!」とあいさつしたり,楽しく話しかけたり先生と同じように接しています。
画像1
画像2

ツツジの花

 校門横の植え込みで,ツツジの花が咲き始めました。先らが散った後,今度は赤い可憐な花が,歩道橋を渡って登校してくる子どもたちを迎えています。
画像1

ならびっこ

今日は一年生全員で合同体育をしました。ならびっこをしました。まず名簿順の並び方を練習しました。そしてタンバリンに合わせて自由に体育館の中を動き回り、合図があったら、担任の前に習ったばかりの名簿順で並んで、前にならえをするということを何回も繰り返しました。動き回る時には、カエルやぞうやペンギンになって楽しく動きまわりました。初めての並び方でしたが、みんなしっかり覚えて上手に並べていました。
画像1

初めての理科室での学習

画像1
4年生になって最初の理科の学習がありました。理科室での学習は初めてなので「どんな学習をするのかな」とドキドキしていました。理科室にあるものの説明をしてもらったときには,化石があることを知り子ども達は「すごい!」と驚いていました。そして,ノートのとり方や学習の進め方を知りました。色々な実験や観察などがあって,これからの学習がとても楽しみになりました。最後には,頑張りたいことをノートにまとめることができました。この目標にむかって,しっかり学習していきたいと思います。

椎茸を収穫しました。

桃山緑の会のお世話で植菌した椎茸を収穫しました。
 しいたけの収穫には、時期が遅かったのですが、それでも、ざるいっぱいの椎茸を収穫しました。しいたけを収穫するのは、案外難しくて、なかなか木からはなれなくて、傘が破けてしまいます。「先生、またちぎれた。」という、声が響いています。「じくをもって、ねじるように。」と、教えてもらいながら楽しく収穫しました。
 しいたけは、肉厚で、食べ応えがありました。教室では、低音蒸ししてみんなでいただきました。しいたけのうまみが増して、子供たちに好評でした。

学級目標を考えよう

画像1
今日は,1組も2組もみんなで話し合って学級目標を考えました。どんなクラスにしていきたいか,たくさん意見を出し合って考えられたことが何より大切で,これからの自分たちに生かしてほしいと思います。1年でどのように成長していくか楽しみです。

朝の運動場

 始業式からずっとお天気が続き,子ども達も新しい登校班に慣れてきたようです。朝の運動場では先生と遊ぶ子どもたちの姿を,最後の花を残したやまざくらが見守っています。
画像1

はじめてかいたよ

今日は,えんぴつの持ち方を学習して,まっすぐの線やぐるぐるの線をなぞりました。

最後には,自分の名前をお手本を見ながら丁寧に書きました。

これからひらがなの学習をしていくのが楽しみになりました。

   
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp