京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:92
総数:508514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3色の梅

画像1画像2
 校門横の3本の梅の木が,一斉に花を咲かせています。白梅から紅梅が咲き,最後に真ん中のピンクの花が咲きました。桜はまだもう少し先のようです。

新1年生へプレゼント

新1年生のために、生活科の学習で育てたアサガオからとれた種をプレゼントする準備をしました。
種を入れるための入れ物として、画用紙でコップを作り、そこに一言メッセージを添えました。「水やりがんばってね」「何色の花がさくかたのしみだね」など、思いやるメッセージが書いてあります。また、絵も描きました。
「新1年生が喜んでくれるといいなあ」とわくわくしながら、準備をする子どもたちでした。

子どもたちの思いはきっと新1年生に伝わることでしょう。
画像1画像2

藤城歩こう会

 3月16日の日曜日,地域恒例の「藤城歩こう会」が行われました。古御香公園に集合して,大岩山をゴミ拾いしながら登りました。展望台で春のすばらしい眺めを満喫した後大岩街道を歩いて藤森神社に到着。伝統ある藤森神社のお話を聴かせて頂きました。学校に戻って,豚汁,おむすび,バナナのお昼ご飯です。歩いた後にみんなで食べるといっそうおいしく感じます。抽選会でおみやげをもらい,子どもたちも大満足の歩こう会でした。
画像1
画像2
画像3

入学式お迎えの言葉

今日から いよいよ体育館練習を始めました。本番通りの並び方、歌、合奏、入場、退場と一通りの流れを練習しました。一回目にしては、しっかりと練習できていて、新しい2年生としてがんばるぞという思いが伝わってくるようでした。この調子で仕上げていきたいと思います。
画像1

5年と調理実習

画像1画像2
 5年生からのお誘いで、調理実習をしました。今日の実習内容は、餃子ピザです。餃子の皮を生地にして、その上にチーズやソーセージ、シラス、のり。コーンなどを載せて、3種類のピザつくりました。たけのこ学級の5年生は、一人参加するのが恥ずかしくて「いかない。」と、言っていたのですが、「ついてきてくれる。」「もちろんついていくよ。」と答えると喜色満面、家庭科室に行きました。でも、教室では、やはり恥ずかしくてあまり活動はしませんでした。後片付けの時、まな板を一生懸命に洗ってくれました。餃子ピザは、とってもおいしかったらしく、たけのこ学級でも作る約束をしました。

完成しました!

 昇降口の掲示板「祝卒業」が完成しました。
画像1

給食室前で

画像1画像2
 3月19日で25年度の給食は終了します。6年にとっては,小学校での給食は,月・火・水曜日の3食となりました。給食室サービスホール前の掲示板には,給食委員会の子どもたちと栄養教諭・給食調理員で作った6年生の写真も入ったかわいい掲示物でいっぱいです。卒業まであと少し,しっかり味わって食べてほしいです。

入学式に向けて

入学式に向けてのおむかえの言葉の練習を,これまでは各クラスでしていましたが,今日は多目的室で1年生みんなで練習しました。


笑顔がかさなればの歌は,「いいかおになります〜」の音が高くなるところがとってもいい声で歌えていました。素敵な歌なので,明るく,笑顔で歌うことができれば満点です。
子犬のマーチは,さすがです。3クラス全員の音がそろうと,なかなかの迫力で,音もそろっていました。途中でテンポが速くなりすぎないように,気を付けたいです。

さて,明日からは体育館での練習が始まります。
入学式に向けて,あともうひと踏ん張りです!!
画像1画像2

卒業式の準備

画像1画像2
 20日の卒業式にむけて,準備が進んでいます。昇降口の大掲示板の「なかまの木」が
「桜の木」に変身しました。「祝卒業」の文字のまわりにたくさんの鳥が羽ばたく掲示が出来上がりました。

3月の生花

画像1画像2
 PTA生花部3月の作品が,昇降口に飾られています。キンセンカの濃い黄色と桜の蕾のピンクが愛らしく春の気配を感じさせてくれます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp