京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:92
総数:508532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年生を送る会

画像1画像2
本日,6年生を送る会がありました。各学年からの発表を少し照れくさそうに聞いていた姿が印象的でした。お礼に,学習発表会で演奏した「八木節」「情熱大陸」の合奏曲と,「大切なもの」という合唱曲を発表しました。

思い出のアルバム

画像1画像2
6年生を送る会で、心を込めて「思い出のアルバム」の合奏をしました。

後期は様々な曲で合奏をしてきましたが、曲の重なりを味わいながら上手に演奏できるようになってきたと思います。

6年生が合奏をしているこ時には、体を揺らしたり、指揮をまねたりして味わっている子もいました。6年生の姿を手本として、これからも様々な曲の演奏にチャレンジしてほしいと思います。

さらに、図画工作の時間に作ったペンたてをプレゼントしたので、大切に使ってもらえたらいいですね。

6年生を送る会がんばりました!

画像1画像2
今日は6年生を送る会がありました。4年生は欠席が多いのが残念でしたが,素敵な合奏をすることができました。初めての部活動やクラブ活動などでお世話になった6年生に感謝の気持ちが伝わっているとうれしいです。

いよいよ明日は6年生を送る会!

1年間お世話になった6年生に向けて,明日は6年生を送る会があります。
今日は,体育館での最後の練習でした。
入退場の動きを確認したり,歌や言葉の練習もしました。アンパンマンマーチの歌も,お礼の言葉もばっちりでした!
感謝の気持ちを込めて,明日はしっかりと伝えたいと思います。

それから,1年生みんなで作った掲示物も体育館に飾り,6年生を送る会に向けて着々と準備が整っています。明日が楽しみですね。

画像1画像2

6年生を送る会にむけて

明日は6年生を送る会です。
2年生は、学習発表会での「ミッキーマウスマーチ」の合奏を再びします。1年生にしか見てもらっていないので、この機会に全校のみなさんに聞いてもらいます。演奏はもう慣れたもので、練習も最小限でした。セリフはグループに分かれて全員が言います。心を一つに、再び「ハーモニー」をテーマに、6年生に感謝の気持ちを伝えます。
画像1
画像2

6年生を送る会に向けて

画像1
明日の6年生を送る会に向けて,体育館でリハーサルをしました。

6年生が入場するときの隊形や,演奏するときの隊形を確認し,演奏練習をしました。

6年生を迎えるときには,リコーダーで「桜」を演奏します
友達の奏でる音をしっかりと聞き,仲間と音をそろえることを意識して練習をすることで,音がまとまってきました。

明日はいよいよ本番です。練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。

花道作り

画像1画像2
 園芸委員会は,卒業式に6年生が通る渡り廊下を花道にするため,プランターにパンジーの花を植替えました。3月20日まで,あと2週間と少しです。もちろん,新しい1年生を迎える花でもあります。

送る会の準備

画像1画像2
 最後の委員会活動の今日,代表委員会と音楽委員会は明日の「6年生を送る会」に向けて,全校合唱の伴奏や司会の練習・準備を進めています。

学校運営協議会

画像1画像2
 2月28日の金曜日,25年度まとめの学校運営協議会を開きました。後期学校評価をもとに,子どもたちを育むための次年度の取組について話し合っていただきました。26年度も,やまざくらNET21を中心に地域・保護者と学校が連携して取り組んでいくことを確かめ合いました。

新しい登校班で

 町別児童会で新しい登校班長さんにバトンタッチした登校班。28日から3月6日までの「なかよし登校週間」が始まりました。班ごとに「ちゃんと並んで安全に歩く」「しっかりあいさつする」「集合時間を守る」などの班の目当てを決めて登校します。昇降口のなかまの木の前は,がんばり表にチェックする新しい班長さんでいっぱいです。新しい1年生を迎えるまでに,しっかりと練習しておきたいです。一人一人が「おもいやりの心」をわすれずに協力して取り組めるようがんばります。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 6年生を送る会  みまもり隊感謝のつどい
3/5 3年しいたけ菌植付け
3/7 ふれあい清掃
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp