京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:41
総数:510136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

マラソンにむけて練習を頑張っています!

画像1
今週の月曜日から,体育の学習で北堀公園を走る練習をしています。

初めて走ったときは,走るペースがつかめず,なかなかタイムを縮めることができませんでした。

しかし,3回目の今日は,走るペースをつかむことができ,自己新記録を出した子もいました。

ラストスパートもとても上手にできていました。

来週のマラソン大会本番が楽しみです!

お掃除ボランティア

毎朝,子ども達の登校の頃に学校のS字の辺りを中心におそうじをしてくださっています。今日は,明日の研究発表会に向けて念入りに落ち葉をはいてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1画像2

図工「ほって すって」

画像1画像2
3年生では,初めての彫刻刀(主に三角刀)に挑戦しています。京都に多いお寺に必ずおられる,「仏像」が今回の題材です。自分で彫ってみたい仏像を探し,スケッチし,版画板にうつしました。それを今,集中して彫っています。慌てず焦らず,真剣に彫っています。仕上がりが楽しみです。

音楽「せいじゃの行進」の合奏練習

音楽の時間に,合奏の練習を頑張っています。リコーダーパート,鍵盤ハーモニカパート,低音楽器パート,打楽器パートに分かれて練習しています。それぞれのパートの演奏が完成し,合わせるのが楽しみです。どんなステキな音のハーモニーが聞けるのでしょうね。
画像1
画像2

ふしぎなたまごの観賞会

今日は、完成した『ふしぎなたまご』の観賞会をしました。

みんなそれぞれ、まったく違ったものがたまごから飛び出しています。
おなじものが飛び出してても、描き方が違います。

「いろぬりがていねいだなー」
「上手に色まぜをしているね」
「本当にとびだしているみたい」

友達の上手な描き方は覚えておいて、次回にいかしてほしいです。
画像1

がんばったね、北堀公園の試走

今日は1年生にとって、初めての北堀公園でのマラソン練習でした。本番通りにタイマーもおいて走りました。「最後まで歩かずに、がんばって走り通そう。」ということをめあてにスタート。担任達が思っていた以上に、どの子も一生懸命に走り通すことができました。ゴールしたときに自分でタイムを確かめて、記録カードに書き込む練習もばっちりできました。あとは、みんな元気よく本番の日が迎えられますように。
画像1

情報を生かす!

 5年生は社会科で「情報を生かす私たち」の単元を学習しています。12月7日の研究発表会で「情報のよりよい使い手になろう!」を目指して,ホームページで発信したいことをグラフや表なども使ってまとめています。当日は,内容をよりよいものにするために
交流し合い地域の方にもアドバイスしてもらいます。
画像1
画像2

藤森中学校オープンスクール(6年2組)

画像1
画像2
画像3
藤森中学校のオープンスクールでは,着いてすぐに教室で中学校の給食をいただきました。お弁当に入っていましたが,おかずの種類が豊富で美味しかったです。2組が体験したのは音楽の授業でした。「翼をください」の合唱やリズムの勉強をしました。打楽器をたたいて即興で演奏ができ,とても楽しい授業でした。

藤森中学校オープンスクール(6年1組)

画像1
画像2
画像3
今日は藤森中学校のオープンスクールに行ってきました。全体会では,生徒会のとても頼もしい中学生たちが,中学校生活についていろいろと教えてくれました。そのあと,1組は国語の授業を体験しました。短歌をつくって交流しました。授業のあとは部活見学。中学校生活への期待がふくらむオープンスクールとなりました。

にょきにょきとびだせ!

図工で、びっくり箱の仕組みを生かした工作をしました。細長い透明の袋に空気をふきこむと、にょきにょきと飛び出してくるという仕掛けです。とびだしてくると楽しいものをそれぞれで考えて作りました。おばけにした子ども達が一番多かったのですが、その他におもしろい顔、火山、お花、サンタクロースなど色々なアイデアで楽しい作品ができました。今日は最後にみんなで見せあって、満足そうでした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp