京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:103
総数:509861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

学級の目標

画像1画像2画像3
 5年生は学級会で「クラスの目標」づくりの話し合いをしています。どんなクラスにしたいか、一人一人が考えて付箋紙に書きました。それを持ち寄ってグループで神経に話し合いました。1年間、目標に向けてがんばります。

給食は、まかせてね!

画像1画像2画像3
 2年生は4月初めての給食でも、1年生の時にしっかりお当番をしたからだいじょうぶです。じょうずに配っていただきます!スパゲティの献立はデザートもついて大人気です。

体育の時間

 真新しい体操服がまぶしい1年生。学年体育で運動場の遊具の使い方や並び方の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

理科室での学習

 6年生の理科は今年もTT体制で理科の先生を中心に取り組みます。理科室ではプロジェクタや実物投影装置がセットされていて、子どもたちがどんどん使って学習が進みます。
画像1画像2

ノートの使い方

 3年生は国語の時間にノートの使い方について学習しました。新しい教科書の詩を朗読して、縦書きのノートの正しい使い方をみんなで確かめました。
画像1画像2

たけのこ学級「朝の会」

 たけのこ学級では朝の会で今日1日のスケジュールを自分たちで確かめます。校内LANの掲示板で朝のメッセージを見て発表したあとは、「おはようございます」の元気いっぱいのあいさつをしに、保健室や給食室をまわります。
画像1画像2

満開のやまざくら

 いちばん開花が遅れていた運動場スロープ奥の「やまざくら」が満開になりました。子どもたちが元気に遊ぶ姿を見守っているようです。
画像1
画像2

実習生、がんばります!

 京都教育大学連合教職大学院の実習生が、今日から6月1日までの長い期間、藤城小学校で実習をします。今日は朝から校門で「おはようございます」の元気な声で登校指導をしました。
画像1画像2

おめでとうがいっぱいです!

 学校のあちらこちらにある掲示板は、1年生を迎えて「おめでとう」がいっぱいです。それぞれの学年が工夫したかわいい掲示物で、学校中が明るい雰囲気に包まれてとてもいい気持ちです。
画像1
画像2
画像3

読書タイム

画像1画像2
 毎日朝休みが終わってからの10分間を読書タイムとしています。どの学年も自分が選んだ本を静かに読んでいます。1年生は大型テレビを使って、絵本の読み聞かせをします。今年の読書活動のひとつとして続けていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 視力検査(3,4年)
4/20 視力検査(5,6年) フッ化物洗口開始
4/21 視力検査(1,2年) 参観・懇談会(高学年) 「山の家」説明会(5年)
4/22 参観・懇談会(低学年) 視力検査(3,5年)
4/25 家庭訪問 聴力検査(1,2年)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp