京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:112
総数:510108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

かめのこタイムにむけて

画像1画像2
いよいよ2年生のかめのこタイムが近づいてきました。町たんけんでまわった五つの施設について子どもたちの希望でグループ作りをし、準備を進めてきました。紙しばい、クイズ、ペープサートとグループで相談した方法で、自分たちが見つけたいろいろな秘密を発表します。今までは別々に練習を進めてきましたが、今日からは全員そろっての練習に入りました。がんばって準備してきたことが、全校のみんなの前でしっかりと伝えられるように仕上げをしていきたいと思います。

本の帯を作ります。

画像1画像2画像3
 3年生は国語で「本の帯を作ってとっておきの本を紹介しよう」を単元の目当てとして取り組みます。今日はまず、物語「三年とうげ」を読んで、面白いところや良いところを友達と紹介しあいました。とっておきの本を選んでどんな本の帯ができるか楽しみです。ご期待下さい!

行ってきました山の家

 5年のかめのこタイム「行ってきました山の家」の発表の日です。大きく画像を映した前で、それぞれのチームがアスレチックやナイトハイクや野外炊事の思い出を、劇やクイズ、ダンスなどで表現しました。アイデアいっぱいの良く伝わるかめのこタイムでした。
画像1
画像2
画像3

カタカナの学習

画像1画像2
 1年生はひらがな50音の学習を終えて、カタカナの学習の入りました。まず、国語の「じどうしゃくらべ」の単元の自動車の名前をカタカナで書いています。これから、身の回りのカタカナをたくさんみつけて覚えていきます。

♪古き都を見遥かす・・・

画像1画像2
 藤城小学校の校歌の2番の歌詞「古き都を見遥かす 桜花咲く学び舎に 希望の光身にうけて 未来を担う子どもらの 力を秘めて集いあう 夢多き城 藤城小学校」そのままの景色が校舎の3階から見られます。初代、本田善之亮校長先生の作詞の校歌は、歌詞が素晴らしい上に歌いやすく、子ども達、卒業生、地域の方々から本当に愛されています。先日は荘厳な美しさの夕焼け、今日はプールの様子が夏を感じさせる画像です。

かめのこタイム練習中!

画像1画像2
 5年生は来週29日に「かめのこタイム」の発表です。山の家での自然宿泊体験学習で学んだことを、絵やプレゼンを使って全員で発表します。お楽しみに!

茶道体験

画像1画像2
 6年生は総合的な学習で、茶道を体験学習しました。部活動も指導していただいている地域の先生から「お茶の作法」について習いました。正座は少し辛かったけれど、凛とした空気の中でお茶をいただく、すてきな体験ができました。

かめのこタイム

画像1画像2
 全校の仲間に向けて発表する「かめのこタイム」。1年生は今年のトップで発表しました。生活科で「学校たんけん」をして調べたことを、クイズなどをつかってわかりやすく楽しく伝えることができました。

生きもののちえブックをつくろう

画像1画像2
 国語の学習で、「生きもののちえブック」をつくっています。自分が図鑑や科学読み物を読んで見つけた生き物のちえを分かりやすくまとめています。
 いよいよ完成が近づいています。できあがったら3年生に読んでもらうので、子どもたちはやる気まんまんです。さあ、どんなちえブックができあがるのかな。

梅雨の晴れ間に・・

画像1画像2
 梅雨の季節で、運動場に出られない日もあります。きょうは曇り空ですが中間休みにみんな元気一杯体を動かしています。ワールドカップの盛り上がりもあって、サッカーをして遊ぶ姿が見られます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/1 5年音楽鑑賞教室
2/2 京のアジェンダ21フォーラム(6年) 学校保健委員会
2/4 伝統産業学習(4年)
2/5 ふれあいサッカー
2/7 委員会活動 ほっこり子育て広場 ベルマーク週間

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp