京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:49
総数:508593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

地生連パトロール

画像1
7月27日(月)に地生連のパトロールがありました。午後8時から,東寺,古御香・岩山,万帖敷などの方面に分かれ,校区を巡回しました。小学生はもちろん,中学生の遊ぶ姿はなく,静かなパトロールでした。夏休みで子どもたちが地域,家庭で過ごす時間が長くなっています。子ども達が安全に過ごせるよう,今後とも見守ってくださいますよう,よろしくお願いします。

実りの多い夏休みに・・・

画像1画像2画像3
 このホームページでもお伝えしていたように、昨日まで6年生は福井県大野市六呂師高原へ「自然教室」の野外活動に行ってきました。新型インフルエンザの心配も少しあったのですが、すべての活動を全員元気に終えることができたことが何よりうれしいことです。
 今年は天候が不順で梅雨明けが遅れ、各地から大雨のニュースが報道されていますが、学校では午後から久しぶりの青空のもと、プールから元気な声が聞こえます。緑のカーテンの「西洋ヒルガオ」の花が咲きはじめ、学習園ではりっぱなパプリカや茄子が実りました。まだ始まったばかりの夏休みですが、子どもたちにとって実りの多いものになってほしいと思っています。

自然教室14

画像1
学校での解散式を終え,自然教室のすべてのプログラムを終了しました。パラパラ雨が降ることはありましたが,全ての活動をすることができ,すばらしい思い出がいっぱいできました。

自然教室13

画像1
ファイナルチャレンジの後、お昼ご飯を食べて退所式。
今、バスに乗り京都を目指して走っています。

自然教室12

画像1画像2画像3
4日はファイナルチャレンジ。オリエンテーリングの森コース、牧場コース、自然保護センターの3つから好きな活動を選んでチャレンジしました。
森のコースは雨上がりの森のにおいを楽しみながら散策、牧場コースでは牛舎に入らせてもらい牛にさわることもできました。
午前中の選択活動、自然保護センターグループは様々な展示を見学したあと、プラネタリウムにいきました。巨大な天体望遠鏡も見せていただきました!


自然教室11

画像1
自然教室最後の夜は、キャンドルファイヤーで大盛り上がり!ゲームやダンスをおもいっきり楽しみました。
キャンドルファイヤーの最後はひとりずつ、今の自分の決意を述べました。

最後の朝は大忙し。荷物整理と寝具の片付け、部屋を元通りにしてから朝食です。
さて、所員さんのチェックは……?
どの部屋も見事合格しました。今年来所した学校の中で一番きれいだとほめていただきました。


自然教室10

画像1画像2画像3
午後は寝具を片付ける練習をしました。明日のきびしいチェックをクリアしますように!3時からはクラフトです。かたい桜の小枝を苦労しながら削ってボールペンを作りました。自然教室の思い出がまたひとつできました。
夜は雨のため予定を変更してキャンドルファイヤーをすることになりました。最後の夜をおもいっきり楽しみたいと思います。
ファイヤーの様子はまた明日お知らせします。


自然教室9

画像1画像2
 昨夜のナイトハイクは街灯のない夜道を懐中電灯の灯かりを頼りにみんなで地図を見ながらポイントの問題を解きながら回りました。2日目の夜。みんな朝までぐっすり眠りました。
 さて,自然教室3日目は予定を変更して変更して午前中に牧場コースのラリーをしました。ちょっとパラパラ雨に降られましたが、全員元気にゴール!見晴らしのよい景色や牧場の牛に感激しながら歩きました。



自然教室8

画像1画像2
午後はのんびり休憩した後、ちょっと予定を変更して体育館でスポーツタイム。綱引きや大縄とびを楽しみました。夜はナイトハイクです。雨降りを心配しましたが、なんとかできそうです。


自然教室7

画像1画像2画像3
午前中の二つめの活動は魚つかみをしました。とった魚を自分でさばいて塩焼きに。命をいただいていることを実感しました。おにぎりと一緒に美味しい昼食でした。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始 町班長集合
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp