京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:150
総数:878049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生 「今日も1日…」

 今日も1日が終わりました。子どもたちの下校後は,消毒作業です。

 1つ1つ丁寧に,みんなが使う場所は特に気を使って掃除や消毒を頑張っています!「明日もみんなにとっていい1日になりますように」と,そんな願いを込めながら…。
画像1
画像2
画像3

5年生 「今日1日みんなのす5(ご)〜いところ!」

 帰りの会のプログラムに,「みんなのす5(ご)〜いところ」コーナーがあります。

 今日一日友だちが頑張っていたところや輝いていたところ,自分が嬉しかったことをみんなに紹介するコーナーです。日に日に手が上がる子たちも増えてきました。

 お互いの頑張りを認め合うことはとても大切なことだと思います。それだけ細かいところにまで目が行き届いている…その細かいところに気付ける人は人の気持ちが分かる…と個人的に思っています。

 お互いを大切にし合えるクラスにしていきたいですね!
画像1
画像2

5年生 「私の生活,大発見!」

 家庭科では,自分たちの1日の生活をふり返り,家庭にはどのような仕事があるのか,誰がどんな仕事をしているのかを見つけ,全体で交流しました。

 「すごい,そんなこともしてるんだ!」「なるほど!それなら僕もできそうだ」など自分たちの生活を見つめなおしている子たちもたくさんいました。

 ぜひ,お家でも家庭のために自分ができることを実践してみてほしいですね!
画像1
画像2

5年生 「ようこそ!アリオーラ先生」

 今日は今年度初めてのアリオーラ先生を迎えての外国語でした!

 「え?アリオーラ先生来るの??」と子どもたちも始まる前から興奮している様子でした。
 
 授業では,アリオーラ先生とABCの歌を一緒に歌ったり,先生が言ったアルファベットが絵の中のどこにあるか探したりしました。

 「はい!」「当てて!」と手を挙げる人たちも多く,楽しく授業を進めることができました。

 
画像1
画像2
画像3

5年生 「50m走!」

 青空が広がる中,50m走の計測を行いました。

 「よし!タイム伸びたぞ!」「あ〜目標までもうちょっとだったのに…」と子どもたちの思いはそれぞれのようでした。

 みんなナイスラン!!
画像1

5年生 「アルファベットタイム!」

 5年生最初の外国語は,英語で自己紹介をする学習です。

 自己紹介をしていくために,まずはアルファベットを覚えよう!ということで,アルファベットをみんなで発音したり,ABCの歌をみんなで歌ったりしています。

 とても楽しそうな声が教室から聞こえてきましたよ!
画像1

5年生 「天気の変化」

 理科の学習では,天気の変化について学習をしてきました。

 今日は学習のまとめの時間です。アメダスや雲画像の資料から,東京や京都など日本各地の天気がどのように変化していくか,みんなで考えました。

 次の時間はテストです!みんな頑張れ!!
画像1
画像2
画像3

5年生 「なまえつけてよ」

 国語科「なまえつけてよ」では,登場人物の心情の変化について考えています。

 今日は,2人の登場人物の気持ちの変化とそのきっかけとなった出来事は何なのか考えました。それぞれ自分が考えたことを発表し,考えを深めました。
画像1
画像2
画像3

5年生 「ふと,様子を見てみると…」

 5時間目は第二図書室で国語の授業を行いました。

 ふと気になって図書室の外を覗いてみたら…

 さすが5年生!気持ち良いぐらい靴が並んでいました。細かいところかもしれませんが,細かいところに気付いていけるといいですね。
画像1

5年生 「世界の中の国土」

 社会科では,地球儀の使い方を学びました。

 そして,地球儀や地図を見て疑問に思ったことや知りたいことから学習問題を立てました。「この国知ってる!」など授業は盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp