京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up455
昨日:125
総数:878916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 国語 あったらいいな,こんなもの

あったらいいなとおもうものを考え,はっぴょう会をしました。

友だちの考えた,あったらいいなと思うものを聞いて,「それもいいなぁ!」「ほしい!」「それは○○なの?」などといったしつもんやかんそうも!

ほんとうにあったらいいですね〜☆
画像1
画像2
画像3

国語「漢字の学習」

今日から漢字学習の「下」に入りました。一学期に比べると,丁寧な字を書けるようになってきています。字を綺麗に書くにはどうしたらいいのか?と考え,正しい鉛筆の持ち方や書き順に気を付けて頑張っています。みんなで目指そう!美しく丁寧な字!
画像1画像2

2年生 算数 かさ

LやdL,mLをつかったかさの学しゅうをしています。

いろいろないれものの中に,どれくらいのかさがはいるのか,じっけんしました。「思ったよりも1Lは多く入る!」や「mLが6こ分だから…。」など,学しゅうしたことをつかいながら,はかることができました。
画像1
画像2
画像3

国語「あったらいいな,こんなもの」

国語科では「こんなものあったらいいな」というひみつどうぐを一人一つ考え,今日は全員が発表し合いました。友だちの道具を見て,面白いと思ったことや不思議だと思ったことを伝え合いました。本当にあったらいいのに!と盛り上がっていました。
画像1画像2

特別活動「野菜のひみつを知ろう」

今日は班で野菜クイズを考えました。どんな見た目をしているかな?どんな触り心地かな?など,班で話し合い協力しながらクイズを考えていました。他の班の野菜クイズを解くことで,普段,苦手としている野菜について,とても意欲的に学んでいました。野菜には体の調子を整えるはたらきがあることを知って,「苦手だけど少しでも頑張ろう。」「野菜を食べて強くなろう。」といった声があがっていました。
画像1画像2

道徳科「三びきはともだち」

今日は教育実習生による道徳の授業がありました。自分にとって特別な友だちだけをひいきして関わるのはどうなのかな?とお話を通して考えていきました。みんな真剣に友だちとのことを考えていて,自分自身を見つめなおすことができていました。友だちとの接し方について改めて考えられた学習でした。
画像1画像2

図画工作「くしゃ くしゃ ぎゅっ」

今日は図画工作で紙をくしゃくしゃにして,紙の感触を味わいました。
くしゃくしゃにしては開けて,またくしゃくしゃにしていました。
たまにぎゅっと押しつぶしたり,抱きしめてみたりしました。
中に入れる紙を変えるだけで,触り心地が全然違うということが分かりました!
これから,どんな作品(友だち)を作っていこうかなと考えながら紙の感覚を楽しんでいるようでした!
画像1
画像2

国語「あったらいいな,こんなもの」

国語科では,あったらいいなと思うものを一人一人が考えています。
今日は,友だちと質問し合って,自分の道具により詳しい設定を考えていきました。
友だちの色々な道具を見て,興味津々でした。
みんなやる気満々です。これから道具がどんな風になっていくのか,楽しみです!
画像1
画像2

オンリーワンタイム♪「情報モラル お兄ちゃんの電話」

画像1
 藤ノ森小学校では人権教育の取り組みの一環として,月に一回,全校道徳オンリーワンタイムに取り組んでいます。
 今回のオンリーワンタイムでは「情報モラル」をテーマに学びました。4年生のお兄ちゃんは,人に電話をかけるときに「きちんと名前を名乗ること」「相手によって言葉遣いを考えながら丁寧な言葉で話をすること」がしっかりとできています。それを見た2年生の妹が「自分も電話をかけるときのマナー」を守れるようにしたいなと気づくお話しです。教室の子どもたちも,電話をかけるシミュレーションなどを通して,楽しく学ぶことができていました。また,ご家庭でも電話をかけるときのマナーなど話題にしていただけるとありがたいです。

2年生 しょくの学しゅう

竹口先生がきてくださり,しょくの学しゅうをしました。

やさいのひみつを,やさいクイズをつくりながら考えました。グループごとにやさいクイズを考え,出し合いながらたのしく学しゅうをすることができました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp