京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:125
総数:878464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

算数「たし算とひき算」2

友だちと暗算の問題を出し合うことで,楽しみながら学習することができていました♪
「もっとやりたかった!」「暗算ってやり方が分かったら簡単だな〜。」と,つぶやく子どもたちも…。次の「たし算とひき算」の学習では,ひき算の暗算に挑戦したいと思います!(*^▽^*)
画像1
画像2

算数「たし算とひき算」

今日はたし算の暗算の学習を行いました。暗算の仕方について学習し,自分で作った問題をグループで出し合いました。
画像1
画像2

理科「動物のすみか」

校庭には,どんな動物がいるのか,何をしているのか調べに行きました。
「落ち葉の下にはダンゴムシがいたよ。」「セミの抜け殻が木の上にあるよ。ということは,セミは木の上にいたのかな。」と,色々な動物がいる場所を見つけていました。
画像1
画像2

理科「植物の育ち方」

ずっと続けてきた植物の観察を久しぶりに行いました。
前回観察をした際には,花が咲いていたり,実がなっていたりしましたが,今回観察してみると…枯れて種がついていました☆
子どもたちは「えぇ〜,花が咲いた後こんな風になるんだ!」と,
びっくりしていました♪
画像1
画像2
画像3

ソフトボール投げの待ち時間に…

ソフトボール投げの待ち時間に,クラス対抗ドッヂボール大会を行いました。とても暑かったのですが,しっかりと水分補給をしながら,みんなで楽しむことができました(*^^*)
画像1
画像2
画像3

ソフトボール投げ

今日はソフトボール投げを行いました。まっすぐ遠くまで投げるのは難しそうでしたが,しっかりと頑張ることができていました☆
画像1
画像2

自由研究発表会☆

夏休みに取り組んだ自由研究の発表を行いました。それぞれの取り組みに個性が光り,素敵なものばかりでした。また,友だちの発表を聞いて感心する子どもたちの姿も見れました♪

画像1
画像2
画像3

音のふしぎ

今日は理科の学習で音が出ている時の物の様子を調べました。「音が出ているときは,物がふるえているよ!」「手でふるえを止めると,音も鳴らなくなるよ」と,物の様子についてしっかりと捉えることができていました。(*^^*)
画像1
画像2

復習しました☆

夏休み前に学習したことや,今まで習った漢字の復習を行いました。久しぶりに学校で学習した子どもたちでしたが,しっかりと集中して取り組むことができていました。(*^^*)
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました!!

画像1
画像2
夏休みが終わり,いよいよ2学期が始まりました!子どもたちの元気な姿や,にこにこ笑顔が久しぶりに見ることができて,私たち教員もパワーとやる気をもらえました!!(*^▽^*)
学活の時間には,グループに分かれて「夏休みの思い出すごろく」をやり,友だちと夏休みの思い出を楽しそうに話す姿も見られました。
2学期もこの調子で頑張っていきましょう!!☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp