京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up61
昨日:151
総数:876209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 国語 「漢字」

2年生は毎日新出漢字を学習しています。
書き順に気を付けて丁寧に書けるよう頑張っています。
今日はさらに,えんぴつの正しい持ち方と綺麗な姿勢も意識しながら漢字の学習をしました。
「正しい持ち方をしたらいつもより字が綺麗に書ける!」と感動していました!

画像1
画像2
画像3

2年生 きゅうしょくじかん

えいようきょうゆの竹口先生が,きょうしつにきてくださりました。

しょくのお話をしていただき,きゅうしょくもいっしょにたべました。

いつもよりたのしいきゅうしょくじかんになりましたね!

ピカピカのお皿も見てもらいました!
画像1
画像2

2年生 図画工作「にぎにぎねん土」

昨日は,六時間目にねん土を使って学習しました!
一年生の時のひもひもねん土とは違い,手や指でねん土を握って,何に見えるかな?と想像しながら楽しんでいました。
モンスターや動物,食べ物など色々な物をつくり,最後には友達同士で紹介しあいました。
授業が終わる時間になっても,「まだやりたい!」という声が上がるほど楽しんで学習できていました!
画像1
画像2
画像3

2年生 国語「かんさつ名人」

国語では「たんぽぽのちえ」の学習が終わり,「かんさつ名人」に入りました。
生活で育てているミニトマトを形や色,大きさや数など色々な観点から観察をしました!
友だちと「良いにおいがしているね!」,「葉っぱが大きいね」と比べたりしながらかんさつ名人を目指して頑張っています!
画像1
画像2
画像3

2年生 体いく ゆうぐあそび

2年生になり,3がいまでのぼることができるようになりました。…ということは,すべり台もすべることができます。

ゆうぐの正しいつかい方をかくにんして,思いっきりたのしみました。

はじめてのすべりだいに,テンションが上がっている子どもたちでしたが,あんぜんにはじゅうぶん気を付けてたのしもうね!
画像1
画像2
画像3

2年生 さんすう 長さ

画像1
画像2
画像3
ものさしをつかって,ながさをはかったりいろいろな長さのせんを書いたりして,学習をすすめています。

もうすぐ七夕!ということで,色がみをつかって七夕のかざりをつくりました。2cmごとにてんをうち,せんをひいて書いてきって…たくさんのわかざりができました。

2年生 ずがこうさく ひみつのたまご

自分だけのオリジナルひみつのたまごがかんせいしたので,ともだちと見せ合いをしました。
いろいろなたまごがあって,おもしろいですね!

しょうかいカードをじっくり読んだり,気になるところはともだちにじっさいに聞いたりするすがたがすばらしかったです!
画像1
画像2
画像3

小さな命

画像1
画像2
画像3
 2年生の生活科の学習「小さな なかまたち」でトンボの幼虫ヤゴを飼っています。
朝,子どもたちが登校すると…ヤゴが羽化してトンボになっていました!これには子どもたちも大興奮!「天井にとまってじっとしているよ!」「え!どこどこ!」「羽が乾くまでそっとしておこうね」などの虫博士の声も♪
 その傍らで,羽化に失敗してトンボの成虫になり損ねたヤゴの姿も…「大人になるって大変なんだね」「一生懸命生きてたのにね…」などの声も。
「小さな命」を通してたくさんのことを感じていました。
その日一日教室の中を飛び回っていたトンボ。放課後には茜色の空に飛び立っていきました。元気でね!!!

2年生 ずがこうさく ひみつのたまご

チョキチョキしたあとは
たまごをどこにおこうかな?とかんがえていました。

すてきなたまごができました!
画像1画像2画像3

2年生 ずがこうさく ひみつのたまご

かんせにむけてたまごをきってはったり,絵をかいたりしました。

自分だけのオリジナルたまごがかんせいしました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp