京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:110
総数:875848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

愛する藤ノ森の5年生たちへ(12)

 5年生のみなさん,今日は「休校中もがんばるんジャーその3」から図画工作についてのヒントです。「自分で進める学びの一歩 小5図画工作 絵の具スケッチ」のページを開きましょう。

 まずは,みなさんの身近にある「いいな」と感じる場所やモノを探してみましょう。

 つぎに,自分が「いいな」と思った場所やモノを決めて,その理由を【1】のふき出しに書きましょう。

 そして画用紙に絵の具で直接描いていきましょう。画用紙はたてでも横でもかまいません。教科書では画用紙をちぎっていますが,自分の作品に合わせて,ちぎってもいいですし,ちぎらなくてもいいです。

 作品が完成したら【2】にあなたの工夫を書きましょう。そして,【3】に自分の作品をしょうかいしてください作品を2つしょうかいするようになっていますが,1つでも大丈夫です。もし,作品をいくつか描いた人は,ぜひ2つ目の作品についてもしょうかいしてください。

 みなさんがどんな作品を描いてくるのか,とても楽しみです!!

画像1
画像2
画像3

愛する藤ノ森の5年生たちへ(13)

最近ぽつぽつと雨の天気が増えてきましたね。
ところでみなさん,雨が好きな生き物を知っていますか。
そう・・・カエルです。

なんとっ!理科室にトノサマガエルがやってきました。

本日は五(こ)十(と)八(ば)でことばの日とも言うそうです。

カエルにもヒトの言葉は届いているのでしょうか。
考えると頭を抱えることになりそうですね。
画像1
画像2
画像3

愛する藤ノ森の5年生たちへ11

ある日のことです。昨日のメダカの卵のようすを見てみると・・・

おぉ!なんということでしょう。生まれてました!

どこかな?分かるかな?

そう。赤い○のところにいますね。

さてさて。もっとじっくり見てみたい。
ということで・・・
画像1
画像2
画像3

愛する藤ノ森の5年生たちへ(9)

あーーーっ!!
見つけたよ。

学校の観察池でメダカの卵を見つけました。

小さくて,そのままでは写真に写らない。

だから。拡大して見てみると・・・


画像1
画像2
画像3

愛する藤ノ森の5年生たちへ(8)

画像1
 5年生のみなさん,今日は何の日か知っていますか??日本だけではなく,世界も含めると,ほぼ毎日「○○の日」と設定されています。

 そんな5月14日はというと・・・温度計の日!だそうです。

 ということで温度計についての歴史を少し・・・。

 日本でいうところの「温度」とは,「摂氏(せっし)温度」をさします。水がぐつぐつとふっとうする温度を100度,水が氷り始める温度を0度としたものです。みなさんが理科の授業で使う温度計もそうです。これは,1742年にスウェーデンの物理学者セルシウスが考えたそうです。「セルシウス温度」とも言われることから,単位に「。とC」を書くそうなんです。

 そんな温度計についてみなさんにクイズです!温度計の針の役割をしている赤い液体のようなもの…これはいったい何でできていると思いますか??
 
 気になる人はぜひ調べてみてください。

 時間があるこんな時だからこそ,「これってどうなってるんだろう?」「たしかにこれは考えたこともなかった!」「いわれてみればたしかに不思議だなあ」なんて,身近のぎ問に目を向けてみてください。それが「学び」につながっていきますよ!

画像2

愛する藤ノ森の5年生たちへ(7)

 5年生のみなさん,課題はじゅん調に進んでいますか?「休校中もがんばるんジャー!その3」では,5年生で新しく学習する内ようになっているので,少しむずかしく感じているかもしれません。

 わからないことや聞きたいことは,ぜひ来週の登校日の時に先生たちに聞きにきてください。待っていますよ!

 そして,新しい課題もじゅんびしています。教科書を見ながら,またがんばって取り組んでみてください!!
画像1
画像2
画像3

愛する藤ノ森の5年生たちへ(6)

日向ぼっこしたくなるぐらいのいい天気。

ということで学校で実際に天気を観察してみました。

5年生の皆さんも『休校中もがんばるんジャーその3 理科‐2』に観察したことを書いて見ましょう。

・雲の形はどんな形ですか。
・雲はどのぐらいの大きさですか。
・色は白色?それとも黒っぽい色ですか。

見たまま,じっくりと書いてみましょう。
画像1
画像2

愛する藤ノ森の5年生たちへ(5)

最近暑い日が続きますね。ということは・・・
天気が良いということですよ!みなさんも元気ですか?

さて。そんな良い天気の日は,少し空を観察してみましょう。
雲の形,大きさ,色など空の様子を見たまま描いてみるといいですね。

忘れてはだめなのは…観察する場所は,同じ場所で。ですよ!
画像1
画像2

封筒の中身は・・・

 本日より課題等の配布が始まっています。ご足労おかけいたしますが,よろしくお願いします。

 5年生の封筒の中身は
・学年便り(課題について書いてあります。)
・新しい課題(教科書を見ながら,取組んでください。※社会については,地図帳を使うものに訂正があります。下記の画像をご覧ください。)
・画用紙1枚(図画工作を行うときに使ってください。)
・漢字ドリル
・読書ノート
・小学道徳
・みんなの保健(今回の課題では使いませんが,お配りします。)
が入っています。

 課題については,5年生の学習内容に取組むことになりますので,難しいですがじっくりと考えてみて,チャレンジしてみてください!
画像1
画像2

愛する藤ノ森の5年生たちへ(4)

画像1
 藤ノ森の5年生のみなさん,いよいよ明日からゴールデンウィーク本番に入りますね。とは言っても,どこにも行けずお家ですごす人がほとんどだと思います。この自しゅくき間や休校があけた時には,思いっきり遊びましょうね。

 さて,前回の社会につづき,今日は家庭です。みなさんは教科書をすでに開いてみましたか?さいしょの学習は「私の生活,大発見!」です。お家にいることが多いさい近,みなさんの生活リズムはどうでしょうか?みだれたりしていませんか?
 教科書P6〜7を見ながら,ここでもういちど自分の生活を見直してみてください。そして家庭にはどのような仕事があるか見つけてみましょう。

 こんな時だからこそ,お家でできることやお家の人のお手伝いなど,自分でできることをぜひ,実せんしてみましょう!!

(※連休あけに配る課題にもこの内ようがあります。早めに考えておくとよいですよ!)

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp