京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up148
昨日:151
総数:876296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

大切なこと

教師の仕事は多岐にわたります。授業に大きな比重があるのはもちろんのことですが,本当にちょこちょこいろいろやっています。その一つが「そうじ」です。「子どもたちにやらせている」と思われがちですが,「先生と一緒にしている」と言った方が正しいと思います。
何気なく会話をしながらそうじをしていると,何だか楽しくなってくることがあります。そしてその子の意外な一面を知ることもあります。とても大切なコミュニケーションの場でもあるのです。
私自身もホウキをもってうろうろしています。私を見た子たちは何故か笑います。何故か…は分かりませんが,笑顔で冗談を言ったりクラスのことを話したりしながらそうじをするのはとても楽しいものです。もちろん手も動かしていますから,きれいになって気持ちも良い!まさに一石二鳥!
毎日少しの時間です。ほんのちょっとを大切にすることが,実は幸せを感じる第一歩だったりするのかな?とふと思った雨の昼下がりでした。
画像1

自己満足・・・

急に,無性に,掃除や片付けをしたくなること,ありませんか?気になって気になって仕方がないというか。
そう言えば,昔から定期テスト前になると急に思い立って部屋の模様替えをしていたことがあります。ある意味,目の前のことから「現実逃避」したかったのかもしれません。
そして,あろうことか,夏休みが終わる直前,そして2学期が始まってすぐに発作のようにうずうずしてしまいました。
職員室横の入り口と,職員室の中と,せっせと作業している私…。「なぜ今!?」という教職員からの視線を感じてはいたのですが…。トントン・カンカン迷惑をかけながら…。
完全なる自己満足の世界です。
2学期という新しいスタートにふさわしいちょっとした「変化」をつけたかった,ただそれだけなのですが…。理解してもらえるだろうか?
画像1画像2

PTAの方々に感謝!

画像1
本日より2学期が始まりました。朝,登校時刻には,特別なことが無い限りはいつも学校長と教頭が門に立ち,安全確認とあいさつをしています。私にとっては日々の楽しみの一つです。
そこに学期の始まりにはいつも,PTAの方々が来てくださいます。何気ないことのように感じられますが,時間に都合をつけて駆けつけてきてくださるその姿を,嬉しく見ていました。何気ない会話をしながら,笑顔で子どもたちを迎える。とても気持ちの良い朝です。
その上,これまた毎年恒例となった,PTAで集めたアルミ缶リサイクル,ベルマークで購入していただいたものの贈呈式も行いました。学校長がかぶっている帽子です。念願の「青組帽子」は,ものすごく高価な代物…。小さなベルマークをコツコツ整理し,貯めに貯めたベルマークで購入させていただきました。総額〇〇万円分!積み重ねた日々のつながりが形になった瞬間です。
「感謝」の本当の意味は,「幸せを感じること」だと聴いたことがあります。今日は本当に心から「幸せを感じること」ができました。2学期のステキなスタートに,感謝!
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 生活点検週間(〜9/3)
クラブ活動
9/3 生活点検週間(〜9/3)
9/5 自由参観
サマープラン・ギャラリー(〜9/7)
9/6 サマープラン・ギャラリー(〜9/7)
木曜校時
9/7 サマープラン・ギャラリー(〜12:00)
土曜学習会3
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp