京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:110
総数:875884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

算数「かたちづくり」3

画像1
画像2
みんなの前で堂々と発表する姿,友達の発表を優しいまなざしで見守る姿,1年生の子どもたち輝いています☆

算数「かたちづくり」2

画像1
画像2
「魚ができた!」「風車もつくれたよ!」いろんな形を作ることができました。

算数「かたちづくり」

画像1
画像2
算数では「かたちづくり」の学習が始まりました。三角の色板を並べて,形を作ります。どうやって並べると模様ができるかな?試行錯誤を繰り返してがんばっていました。

国語「知らせたいな,見せたいな」

画像1
画像2
国語「知らせたいな,見せたいな」では,学校にいる生き物,うさぎのマロンちゃんのことをおうちの人に伝えるために学習を進めています。今日はマロンちゃんの様子を詳しく観察して,気づいたことを観察カードに記録しました。「耳の中はピンク色です。」「しっぽは丸いね。」など,細かいところまでよく見て記録していました。みんな,マロンちゃんのかわいさに大興奮です!

体育「マットあそび」教え合い

画像1
画像2
見てください,この素敵な関わりを!マットあそびは,自分の回っている様子を見ることができません。周りで見ている友達が,「もう少し背中を丸めるといいよ。」と声をかけたり,回る補助をしたりしてがんばっています。アドバイスをもらった子は,ぐんぐんと上達しています。1年生からこのような豊かな関わり合いができることに感動です☆

体育「マットあそび」ねらい1に挑戦!

画像1
画像2
ねらい1では「がんばればできそうな技に挑戦」しています。横回りや足をかかえた前回りなど,進んで取り組んでいます。

体育「マットあそび」体慣らし3

画像1
画像2
体慣らしの最後は「川とび」です。側方倒立回転にもつながるこの動き,両腕に体重を乗せてマットを飛び越します。だんだん腰を高く上げていくことを目標としています。

体育「マットあそび」体慣らし2

画像1
画像2
体慣らしの「ゆりかご」です。背中を丸くして転がり,両手をつく練習です。戻ってきた時に,両足で立ち上がることも意識しています。

体育「マットあそび」体慣らし

画像1
両手でしっかり体を支え,腰を高く上げる練習です。「3回足がたたけたよ!」とうれしそうな声が聞こえてきます。

体育「マットあそび」

画像1
画像2
体育は「マットあそび」を進めています。マットを運ぶときは,4人で協力して角を持って運んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp