京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:110
総数:875837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

学習相談会 その2

課題を進めていく中で、「ここはどのように解けばよかったっけ?」という疑問も出てきます。その疑問ひとつひとつを丁寧に取り組むことも冬休みの大きな目標です。
画像1

学習相談会 その1

冬休みの課題の進め方を相談したり、分からないところを相談したり、それぞれの時間を有効に過ごしています。
画像1画像2

学年藤小タイム その2

学年全体で考えるからこそ、様々な考えがあることが分かり、自分の考えも深めることができます。今回考え、感じたそれぞれの「温かな心」をこれからも大切にしていきたいと思います。
画像1

学年藤小タイム その1

各クラスの代表による、人権作文の発表会を行いました。自分たちの考える、それぞれの「人権」について、しっかり話し、しっかり聴くことができたようです。
画像1画像2

6年☆てこのはたらき☆

画像1画像2
「そんなにかわらないでしょ?」と思いきや,重りの位置や力を加える位置によって,手ごたえがまったく違う!!身を持っててこのはたらきを学びました。

人権月間 「人権作文を読み合おう」

画像1画像2画像3
 一人一人が心をこめて書いた人権作文。丁寧に読んで,コメントを入れていきます。
人が一生懸命したことに対して,きちんと受け止め,それに応えていく・・・。みなさんの姿こそが「人権」を大切にするということだと思います。

社会科 「願いを実現する政治」

画像1
 単元のまとめとして,学習してきたことをパンフレットにまとめています。人々の願いが政治のはたらきによってどのように実現されていくのか・・・。フローチャートを使いながらまとめることができました。

人権作文 その3

お互いの文書を真剣に読む姿は、「人を大切にすること」につながるはずです。人を大切にすることは、「自分を大切にすること」でもあるはずです。そのようなことを考えるきっかけになればと思います。
画像1画像2

人権作文 その2

友だちの考えたことや感じたことの「よさ」に触れることで、お互いの理解が深まります。心が温かくなります。
画像1画像2

人権作文 その1

12月は人権月刊です。様々な取組を行っている中で、自分のことや身の回りのことについて考えてみる作文を書きあげました。書き上げた文書を、真剣に見合います。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/6 学習相談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp