京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:66
総数:875895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

もちつき大会

画像1画像2画像3
12月10日(土),藤森学区社会福祉協議会による「福祉ふれあいもちつき大会」が行われました。
朝から「ぺったん,ぺったん」といい音が聞こえ,みんな笑顔いっぱいのもちつき大会でした。
地域の方に加え,子ども達や教職員も,もちつきに参加させていただきました。実際につくのは初めての人もいましたが,楽しくつけていたようです。
つきあがったおもちは,きなこ餅にしたりお雑煮にしたりしていただきました。
朝早くの準備から,最後までお世話してくださった,社会福祉協議会の方はじめ多くの方々,本当にありがとうございました。とても楽しいもちつき大会でした。

保健だよりのイラスト

画像1画像2
 保健だよりのイラストを6年生が描いてくれました。12月ということで、サンタさんやツリー、雪だるまなどのクリスマスの絵です。中には、クリスマスからチキンを連想し描いてくれた人や、待ち遠しいのかお正月のお餅の絵を描いてくれた人もいました。

 イラストを沢山載せるので12月の保健だよりを楽しみにしてください。2つだけ1年生が描いてくれたとっても可愛らしい雪だるまも載せているので、見付けてみて下さいね。

 今年は、インフルエンザが例年より流行するそうです。藤ノ森小学校は今は流行っていませんが、これから広げないためにみんなで協力して、手洗いうがい、咳エチケットをし、元気な藤ノ森小学校にしていきましょう。

土曜学習 12月

12月の土曜学習を行いました。

今回は,模擬試験を行いました。実際の漢字検定は1月ですが,本番並みに真剣に取り組んでいました。すでに合格点に達している子もいるようです。

今,漢字検定の申し込みを行っています。締め切りは12月5日(月)です。お急ぎください。

次回の土曜学習は1月21日です。また頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

LD等通級指導教室より

11月は2年生の子ども達に「通級指導教室ってどんなところかな?」を知ってもらうためにクラスごとに1時間ずつ話をしています。2年生なりに素直な疑問や感想を持ち、一生懸命話を聞いてくれる子ども達のまなざしはキラキラとかがやいています。うれしいですね。「通級指導教室のことを正しく知ろう。」という周りの人の理解は通級に通う子ども達にとって一番必要なエネルギーです。
「困った時は通級ってだれでも入れますか。」「なぜ赤いタイマーがあるのですか。」「わたしも相手に言いたいことがいっぱいあるのに、何も言えなくて・・・『ウウッ』て詰まって言えなくなること、あるある!」「静かなところで集中することを練習したら力がいっぱい出せる人もいるの?」「周りの鉛筆や消しゴムの音が気になって集中できひん人もいるって、知らなかった。」「バランスボールって遊び道具やとずっと思ってたけど、ちがうってわかった。」
どんな状況でもお互いを大切に認め合える子ども達でいてほしいと思います。


画像1画像2

土曜部活 11月2

画像1
画像2
画像3
土曜部活でしか活動しない部活もありますが,半年ほどたち子ども達はかなり上達してきたようです。

12月に土曜部活はありませんので,次は1月14日です。また頑張ってください。

土曜部活 11月1

11月の土曜部活が26日にありました。
朝は少し寒かったのですが,だんだん気温が上がり日の当たるところで活動していると暑いくらいになりました。
子ども達はそれぞれの部活で一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

11月18日の給食

画像1
画像2
11月18日の給食

・ごはん
・牛乳
・ヒレカツ
・野菜のソテー
・みそ汁

今日の給食は年に一度のヒレカツ、そして給食感謝の日のメニューでした。
毎日給食を作ってくださる調理員さんや、食材を作っている農家の方など給食に関わるすべての方々に感謝の気持ちを込めて「いただきます」や「ごちそうさま」が言えると良いですね。
(いただきますやごちそうさまの意味については給食だよりのわくわくランチに載せています。そちらもご覧ください。)

なないろ学級・1・2年生 読み聞かせ

今日は,読書月間スペシャル読み聞かせがありました。
なないろ学級担任と,1年担任と,2年担任が,それぞれ違う学年の子どもたちに読み聞かせをしました。いつもと違う雰囲気に,子どもたちは大喜びでした!
画像1

LD等通級指導教室より

大きな行事を終えて、ほっとしている子ども達も多いことと思います。通級に通う子ども達もみんな「緊張した、でもすごく楽しかった。」と満足そうに思いを語ってくれています。大人が想像する以上にドキドキしていたかもしれませんね。
昨日から2年生の子ども達に「通級指導教室についてのお話」の授業をしています。
「勉強の方法はいろいろあって、それぞれぴったり合った学習のスタイルを通級で見つけています。」「どの人もみんな楽しく学校生活を送りたいという気持ちは同じ。お互いにちがいを認め合い、自分の力を100パーセント出してほしいです。」という主旨の内容でクラスごとに話を進めています。お家でも「今日通級の教室の見学があってこんな話を聞いたよ。」と子ども達からお話してもらえると嬉しいです。
通級指導教室を正しく理解してもらえるようにこれからも続けていきたいと思います。

画像1画像2

図書委員会 読書の木

読書月間の取組「読書の木」の紙を,図書委員会で作りました。
本を読んで,読書の木を学級で完成させてくださいね!!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/6 学習相談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp