京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:150
総数:878069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

夏のチャレンジ!2

画像1画像2画像3
 オオサンショウウオやたくさんの魚たちに興味津々。友だちと一緒にじっくり回っている姿が印象的でした。

夏のチャレンジ!1

画像1画像2
 暑い中,元気に集まった2年生66名。元気に京都水族館へ行ってきました。

クイズ大会をしたよ

「ミリ―のすてきなぼうし」の単元で,お話クイズを作り,クイズを出し合いました。友だちに届く声で話すこと,最後までしっかりと聞きクイズに答えることをめあてにもって次から次にペアを変えてクイズを出し合いました。どのグループも大変盛り上がっていました。今度は,好きな絵本を読んでクイズ大会をする予定です。
画像1画像2画像3

2年生 国語科「スイミー〜感想を交流したよ〜」

国語科「スイミー」の学習では,お話をしっかりと読んで,感想を書く学習をしてきました。自分で選んだレオ=レオニさんの本のお気に入りの場所や読んだ感想をカードに書き,友達と交流しました。にこにこと,とても嬉しそうに交流していました。交流の後は,友達に紹介してもらった本が気になって,読んでみている子もいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「いきものはかせになろう」

生活科で育てていた「ツマグロヒョウモン」の幼虫がサナギになりました!子どもたちは興味津々です。無事に羽化して,蝶になった美しい姿を見たいですね。
画像1

2年生 体育科「表現〜スイミー〜」

国語科で学習した「スイミー」のお話を思い出しながら,身体で動きを表現します。はじめはなかなかイメージが持てず,また,少し照れくさいという思いもあり,とりあえず走り回ってみる,といった様子だった子どもたち。けれども,取り組んでいくうちに,
「ヒラ・ヒラ・トンっていうように泳ぐんじゃないかな。」
「スゥー・ピシャッていう風にはねるよ。」
「手で尾びれを表してみようかな。」と、少しずつ表現できるようになってきています。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「消防車をかこう!」3

線をしっかり描いたあとは,教室に帰って,目にしっかりと焼きつけた消防車を思い出して色を塗りました。どの子もすごく丁寧に色を塗っていました。
「だんだん色がついていくとうれしいな。」
「結構いいかんじにかけた気がする。」
など,一生懸命かいたので,満足感も大きいようです。完成するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「消防車をかこう!」2

近くに行って,なにがあるのか,どうなっているのか,よく見ています。
「これはなに?」
「どんなときにつかうの?」
「消防車の中にミニ消防車もあるよ!」
興味津々です。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「消防車をかこう!」1

避難訓練の後は,画板を持って,消防車の絵をかきに行きました。「横からみたら荷物がいっぱい積んであるのが見えておもしろいな。」
「ぼくは後ろ姿をかきたいな。」
「前から見たら運転席にヘルメットがあるのがわかるよ。」
「消防士さんもかきたいな。」
それぞれの好きな角度から,消防車を見て,一生懸命集中してかいていました。

画像1
画像2
画像3

2年生 避難訓練

学校での火災に備えて,避難訓練をしました。「お・は・し・も・て」の合言葉をしっかりと覚えていた子どもたち。放送の指示を静かにしっかりと聞き,とても真剣に,すばやく運動場へ避難することができました。避難した後は,消防士さんの話を聞き,実際に消防車が放水する様子も見せてもらいました。大迫力の放水訓練の様子に,大喜びしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 3・4年持久走大会→延期
3/3 町別児童会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp