京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:110
総数:875858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

卒業祝い!トンカツ!

 今日の給食
ごはん 牛乳 トンカツ ソテー みそ汁

今日は卒業祝いの行事献立でした。
トンカツは給食室で1まいずつ衣をつけ,油であげて作りました。

子どもたちは朝からわくわくドキドキ。
「今日はトンカツ,明日はカレー。夢みたいだなぁ」と
言いながら,味わって食べていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 1年間の振り返り

今日は6年生にとって最後の委員会活動でした。

各委員会で1年間の振り返りをしました。
5年生も6年生も意欲的に手を挙げ,発表する姿が見られました。

来年度も更に良い藤ノ森小学校にするために頑張りましょうね。
画像1
画像2

図書委員会 3月の活動

図書室に貼るポスター作りをしました。
来年度に貼ります!楽しみにしていて下さいね。
画像1
画像2

第一図書室 リニューアルオープン!!

新しい本だなと机・いすが入り,雰囲気が,がらりと変わりました。ぜひ来て下さい。本のある場所もかわっているので,なるべく早くなれて下さいね。
画像1
画像2
画像3

図書室より

新しい本棚が入って,第一図書室の配置がガラリと変わったことは御存じですか?
そのために,たくさんの本を動かしたり,少し本棚を移動する必要がありました。
担当の教職員が放課後に作業していると,図書室に来ていた2年生・5年生・6年生が手伝ってくれました。

とても嬉しかったです。ありがとう!!

画像1
画像2

今日も完食です!

今日の給食は,麦ごはん,牛乳,
プリプリ中華いため,油あげと青菜のスープでした。

1年生の教室をのぞいてみると,おかわりの長蛇の列。
あっという間に空っぽになりました!

画像1
画像2
画像3

図書室が新しくなりました!

 図書室の机と椅子が,京都で育てられた「みやこ杣木」の机と椅子に変わりました!
スギの机とヒノキの椅子なので,まるで森のような良い香りが図書室中に広がっています!
画像1
画像2

LD通級指導教室より

本校のLD等通級指導教室についての概要をご紹介いたします。
                      
 LD等通級指導教室は、現在、京都市内の小学校38校、中学校12校に設置されている教室です。本校には平成22年度より設置され、今年で5年目になります。

1.対象となる児童
LD等通級指導教室は普通学級に在籍しているLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)、自閉症スペクトラム等のいわゆる「発達障害」の状態にある児童生徒が特別な指導を受ける場として置かれています。気持ちが不安定である、行動のコントロールがうまくいかない、自分の学習スタイルがわからないなどで、学習や集団活動の参加が困難になっている子ども達が、自信を持って学校生活を送ることができるように支援するところです。
  「みんなと一緒に活動することが楽しい」と感じることができるようになるための教室です。

2.おもな指導内容
  一人一人のねらいに合わせて学習をします。例えば
・気持ち良く人と関わることができるための学習
・集中して取り組めるようになるための学習
・自分に合った学び方を見つけ出すための学習
・得意不得意がわかり自信を持てるようになるための学習
 など、それぞれに必要な支援を中心とした学習を行います。

3.指導形態
・通常は普通学級で学習し、週に1〜2回決められた時間に通級の教室へ行って学習します。回数や時間は実態に合わせて相談して決めます。在籍学級の学習の進度に影響しないように担任と連携をとっています。
・それぞれ目標や内容が異なりますので、個別の指導が中心となります。




4.通級指導を希望される場合
まずは、担任にご相談ください。通級担当者が手続き等についてお話しいたします。

5.「通級指導教室に通うお友達」について
各クラスでは他の児童に以下のように指導しています。
『通級に通うお友達はその時間だけ教室から別の部屋へ出かけて学習をします。場所は違いますが、自分に合った方法で学習をがんばっているお友達です。みんなと同じように「学校生活を気持ちよく送りたい」という願いで学習しているのです。』
お子様がご家庭で通級指導教室について尋ねられましたら、同じように答えてあげていただきたく思います。通級指導教室では「子ども達が共にわかり合い育ち合うこと」を大切にしています。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

6.その他
・お子様のことでご不安なことやご心配なことがありましたら随時ご相談をお受けしておりますので、お気軽に担任を通じてお知らせください。いっしょによりよい方法を考えていきたいと思います。
・京都市教育委員会総合育成支援課のホームページにも詳しく掲載されていますのでご覧ください。


全校たてわり給食をしました。

たてわりグループで,楽しく給食を食べました。高学年は,下の学年がきちんと食べられているかやさしく見ていました。給食の後に,遊ぶ約束をしているグループもありました。
画像1

たてわり給食

画像1
今日のメニュー
ごはん 牛乳 わかさぎのこはくあげ 豆乳鍋

 今日は藤ノ森っこタイムとして,たてわり給食が行われました。
高学年が手際よく配膳をしてくれ,いつもとはちがう雰囲気で
給食を楽しみました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了・卒業式準備
3/20 卒業証書授与式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp