京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:76
総数:878142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 気合いが伝わってきました!〜頑張り勉強〜

子どもたちは自分で,頑張り勉強の内容を考えて取り組んでいます。
この写真は,「夏休み前までの漢字」のテストの前日に取り組んだ頑張り勉強です。ノートから,テストへの意気込みが伝わってきました!

画像1

2年生  国語科「黄色いバケツ」

「きつねの子が,バケツのことを大好きだと思っている」ということがわかるところを,お話の中から探しました。

『きつねの子が,バケツへの思いをどんどんつのらせていく』様子に気づきました。
画像1
画像2

2年生  生活科「町をたんけん大はっ見」 発表会!

画像1
今日は「町をたんけん大はっ見」の発表会でした。相手に伝わるように何度も練習してきました。子どもたちは1時間ずっと喋りっぱなしで,とても疲れていましたが,たくさんの子が『楽しかった!また聞いて欲しい!』と大満足でした。

本日参観に来た下さった保護者の方々,インタビューでお世話になった方々,発表当日に駆けつけて下さった方々,1年生,西福寺幼児園の子どもたち…。
2年生の子どもたちは,たくさんの方に協力をして頂いて,とても楽しい学習をすることができました。本当に,ありがとうございました。

画像2

2年生 図画工作科「ストローピョコパタ」

画像1
ストローと画用紙を使って動くおもちゃを作りました。動きを活かしたおもちゃが作れました。とても楽しかったです。
画像2

2年生  生活科「町をたんけん大はっ見」 発表会の準備

「町をたんけん大はっ見」で学習してきたことのまとめとして,発表会を行います。ポスターやクイズを作って,一生懸命に練習していました。グループで協力して活動するのが,とても上手になってきました。本番が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科「スイミー」 音読発表会

画像1
「スイミーの音読発表会をしたい!」という子どもたちの声から,音読発表会を行いました。
スイミーの気持ちを表現するように,たくさんの人数で読んだり,交互に読んだりと,様々な工夫が見られました。

2年生  絵の具をつかって

図画工作の時間に,絵の具を使って,オリジナルTシャツをかきました。
絵の具の使い方も少しずつ慣れてきたようで,正しく筆洗,パレットを使うことができました。

画像1
画像2
画像3

2年生  招待状を1年生へ

明日の「町探検発表会」の招待状を作って,1年生にわたしに行きました。
ドキドキしていましたが,はきはきと言いたいことを伝えることができました。
1年生もワクワクした表情をしていました。
画像1
画像2

2年生  発表会にむけて・・・

明日の「町探検発表会」にむけて,子どもたちは大忙し。
一生懸命準備に取り組んでいます。
いろんな発表のしかたがあるようです。
ペープサートを使って劇風に発表するグループ,クイズ形式で楽しく発表を聞いてもらうグループ。
どんな発表が聞けるか,楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「町をたんけん大はっ見」〜2度目のインタビュー〜

もっとその場所や働いている人について知るために,2度目のインタビューに行ってきました。台風が心配だったのですが,まるで子どもたちのパワーが雨を吹き飛ばしたかのように晴天でした。

1度目のインタビューよりも,さらに詳しいことを教えてもらったり,秘密の機械や部屋を見せてもらったりしました。子どもたちはとても楽しかったようです!

お忙しい中,子どもたちの質問に真剣に答えてくださっている姿を見て,とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 参観・懇談会(4・5・6年なないろ学級)
3/12 サンガつながり隊(4・5年)
3/13 サンガつながり隊(6年)
3/14 土曜部活・部活発表会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp