京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up53
昨日:76
総数:878171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
今日は1年生を迎える会がありました。
歌の出しものなど、各学年から1年生を歓迎するメッセージが送られました。

1年生からも「さんぽ」の歌と踊りを披露してもらい、
一か月のがんばりが見えました。
まだまだ緊張でいっぱいかもしれませんが、
2年生から6年生のお兄さんお姉さんとたくさん遊んで
元気に学校生活を送りましょう。

学校図書館が開館しました!

画像1画像2
今年度の委員会も決まり,図書委員会の活動が始まりました。
まだかまだかと待ちわびていた開館です!
当番の図書委員も,はりきっていました。
今年度も,たくさんの本をみんなに読んで欲しいと思っています。

今日の給食

今日の給食は、あげたま煮でした。
給食室ではこんなにたくさんの卵を割りました。

だしの味がきいた油あげを卵がふんわりと包んだ「あげたま煮」
みんなでおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

今年度初めての委員会活動がありました。各委員会で委員長と副委員長を決め、藤ノ森小学校をよりよい学校にしていくために頑張っていきたいことを話し合いました。
画像1

朝会がありました。

画像1
校長先生から,学校教育目標についてのお話がありました。自らやる気をもってがんばること,思いやりのある豊かな人になること,心も体もたくましく生きていくこと。藤ノ森のみんなで,目標に向かってがんばりましょう!

1年生 はじめての授業

9日(水)は,1年生にとって初めての授業でした。
話をしっかり聞くことの大切さについて学び,朝の準備の仕方・トイレの仕方・プリントの配り方など,学校での基本的なことについて学習しました。

子どもたちは,真剣な表情で,しっかり話を聞くことができました。
画像1
画像2

LD等通級指導教室より

画像1
新しい学年が始まりました。ご入学、ご進級おめでとうございます。
藤ノ森小学校の「LD等通級指導教室」は、平成22年4月に新設された教室です。今年で5年目の春を迎え、子どもたちにも通級指導教室が定着してきているようです。4月は新しい担任の先生になったり、クラス替えがあったりと子どもたちにとっては戸惑うこともあると思いますが、保護者の方や担任の先生としっかり連携をとりながら気持ちも新たに取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

1.京都市立藤ノ森小学校「LD等通級指導教室」はこんな教室です。
 個別指導を通して、言語、コミュニケーション、学習や集団生活での困り感を改善し、学校生活をより楽しく送ることができることをねらいとしている教室です。子ども達が達成感を積み重ねることにより自信を持ち、生き生きと集団生活を送れるように支援していくことを目的として取り組んでいます。
また、一人一人の特性の理解や支援の方法などについての相談も行っています。

2.「LD等通級指導教室」で育てたいこと
次のようなねらいを持って取り組んでいます。
 ・先生の話を落ち着いて聞き、「やった。できた。」という達成感を積み重ねることによって心の安定を図る。
 ・学び方を工夫しながら自分の得意なことを見つけ、どんな学習方法なら理解が進むかを子どもと一緒に考え支援する。
 ・気持ちの良い「人との関わり」を理解し練習しながら、適切なコミュニケーションの力を育てる。

3.おもな学習内容
「やった。できた。」という達成感は自信を育て、人と関わることの楽しさは生き
生きと集団生活を送ることができる力につながります。個々の困りに応じて、次のような内容で学習しています。
・集中して見ること・聞くことのトレーニングをする。
・言葉についての学習を通してイメージを豊かにし、思いを話したり書いたりする。
・簡単なルールのあるやりとりを通して、コミュニケーション能力を伸ばす。
・時間の見通しを持って計画できる方法を考える。
・体や手先をバランスよく動かせるための運動や活動をする。

4.通級指導の時間について
 1単位時間(45分)を1回として、授業中に抽出し、個別学習を行います。通級児童は設定された時間に自分の教室から通級指導教室に通います。保護者の方や在籍学級の担任と相談し、適切な教科や時間数を決めています。

5.他機関との連携について
指導上必要な場合は、保護者の方の了解を得て、他機関(児童相談所、療育センター、各区の子ども支援センター、各大学の相談センター、病院など)とも連携をとりながら指導を進めます。

6.終了について
 保護者の方や担任と相談し、目標が達成できたときに指導を終了します。少しずつ回数を減らしながら様子を見て終了することもあります。

*通級指導教室やお子様のことでご相談がありましたら、担任の先生を通じて
どんなことでもお気軽にご相談ください。一緒に考えていきましょう。

藤ノ森小学校の春!見つけた!!

昨年度の1年生が生活科の学習で育てていたチューリップが咲きました。
花壇では,つくしや春の花がたくさん見られます。
学校が始まったら,ぜひたくさんの春を見つけてみてください。

来週からは,学校生活が始まります。
元気に登校してくださいね。
画像1
画像2

美しい桜が咲いています!

画像1
画像2
校庭にある桜が咲き始めて学校中に春の始まりを告げ,桜の花が新しい出会いを待っているように感じます。

私達も早く子ども達に会いたい思いでいっぱいです。

校庭の桜も咲き始めました。

4月です。もうすっかり春の匂いが校庭に香っています。
桜も先日の雨に負けず,パッときれいなピンク色に染まってきました。
満開まであともう少し。ちょうど入学式の頃が満開になるのでは…
桜の花に負けない,キラッキラの笑顔咲く子どもたちが学校に来るまで,あと一週間です。待っていますよ ピッカピカの1年生!とても楽しみです!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 遠足(1・2・3年)
5/20 6年修学旅行
5/21 6年修学旅行
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp