京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up6
昨日:156
総数:877764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

土曜学習スタート

本年度も土曜学習が始まりました。
休日にもかかわらず朝からたくさんの子ども達が学習に来ました。どの子も真剣な表情で学習していました。2月に予定されている漢字検定に向けて今後も“土曜学習”を頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは 2013/06/28

 今日は新しい献立が仲間入りしました。また,夏野菜の「みょうが」「ピーマン」も入りました。

 新献立の「糸こんのたらこまぶし」は,たらこを夏野菜のピーマンと糸こんにゃくと一緒に炒めて,みりんと濃口しょうゆで味付けしました。夏野菜のピーマンは苦手とする子どもが多いですが,たらこと一緒に炒めているので,ごはんにぴったり合うおかずになるように考えました。

 「みょうが」は,みそ汁に入れました。京北みその赤みそ仕立てのおみそ汁です。あっさりとして,好評でした。ほとんど残菜はありませんでした。

 給食では,旬の野菜を取り入れることで,季節を感じてほしいと願っています。 
画像1
画像2
画像3

休日参観ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
本日は休日参観でした。
参観日ということで緊張していたり,張り切ったりいつもとは少し違っていた子も多かったようです。
参観に来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。今日頑張っていた様子を褒めていただければと思います。
4校時の後半は保護者の方に向けて体育館で「藤ノ森小学校の教育について」の説明会をさせていただきました。そちらにもたくさん参加していただきました。
そして,下校は「緊急時の保護者引き渡し訓練」で集団下校をしました。ご協力ありがとうございました。

創作クラブ 『びっくり箱』

何かがそーっと出てきた!びっくり箱から出てきたものは…

創造力を働かせて描きました!どの作品もユニークで面白いです。
画像1
画像2
画像3

台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ

 本日,「台風等・地震に対する非常措置についてのお知らせ」を配布しました。暴風警報が発令された時,震度5弱以上の地震が発生したときの措置について,お知らせしています。
 和歌山県で震度4の地震が発生したり,フィリピンの東海上に台風3号が発生したりしています。
 いつ必要になるかわかりませんので,必ず保存しておいてください。

土曜部活 みんな頑張りました!

8日(土)に土曜部活がありました。今回は,バスケットボール・アメリカンフットボール・陸上・合唱・クラフト・茶道・華道・おもしろサイエンス・そろばんがありました。どの部活も熱心に取り組んでいました。
15日(土)はスポーツキッズがあります。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは  2013/06/04

 今日は,1年生の保護者の方対象の給食試食会がありました。
学校長の挨拶に続き,栄養教諭から「京都市の学校給食」について話をさせていただきました。そのあと,各クラスの配膳の様子や食べているところを参観していただきました・

 保護者の方々には,久々の給食に和気あいあいと食事を楽しんでいただけたのではないでしょうか?

 給食は,体だけでなく心もつくってくれます。給食を通して,「食の大切さ」を感じとってほしいと願っています。

 今日の給食は,『バターうずまきパン・牛乳・さわらの香草あげ・野菜のスープ煮』です。「さわらの香草あげ」は,衣にパセリとバジルを加えて魚臭さを消しています。
「野菜のスープ煮」は,野菜の甘味やうま味がしっかり味わえるように,薄味に仕上げています。
画像1
画像2

LD等通級指導教室より

 藤ノ森小学校のLD等通級指導教室もこの春、4年目を迎えました。今年度も引き続き西村弘子が担当させていただきます。よろしくお願いします。今では子ども達はもちろんのこと、たくさんの保護者の方や地域の方にも「通級」という教室があることをよく知っていただけるようになりました。
 今年度は「通級指導教室ってどんなことをしているの」の疑問にお答えするために一クラスずつ見学に来てもらう取組をしています。まだ、一部のクラスしか見学の授業ができていませんが、これからどんどん進めていく予定です。どんなことにもいえることですが、正しい理解は、まず「正しく知ること」から始まります。学校にはひとりひとりに合った学習の場があることを体験も交えながらお話しています。見学の後、通級に通っている子どもから「友達が『通級ですごくがんばってるんやなあ』て言ってくれたよ!」と、とてもにこやかに話してくれたことがありました。「打てばすぐ響いてくれる子どもたち」にとてもうれしく思います。おうちでも話題にしてもらえたら・・・と願っています。
画像1画像2

委員会活動

運営委員では,児童朝会でみんなによびかけたいことについて話し合いました。

低学年にも分かりやすく伝えるために,劇で表現する予定です。
6月は,梅雨の時期です。傘を使う機会が増えるので,正しく使い・安全に登下校できるように呼びかけていきたいと思います。

藤ノ森小学校の代表としてがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

みんなで楽しもう!1年生を迎える会!

待ちに待った一年生を迎える会!
優しい6年生のお兄さん、お姉さんと手をつなぎ、嬉しそうに入場する1年生。
2年生〜5年生は、1年生のために今日まで練習してきた歌やメッセージなどの出し物を披露しました。
6年生は手作りのプレゼント(ネームプレート)を手渡しました。
1年生からは、メッセージと「さんぽ」の歌の発表があり、みんな手拍子をしながら楽しく聞きました。
「1年生、とってもかわいいね〜。」みんな、ニコニコ。
みんなでゲームをしたり、とても楽しく、温かいひと時でした!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/26 6年卒業課外学習
3/3 委員会活動
3/4 3・4年持久走大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp