京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up118
昨日:129
総数:878454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年 修学自然教室 「出発式」

画像1
画像2
 待ちに待った修学自然教室のスタートです。
 初日は少し天気が不安ですが、雨にも風にも負けず大自然の中で最高に楽しい5日間を送りたいと思います。
 出発式では、リーダーの素晴らしいあいさつがありました。自分達で最高の思い出を作り上げてほしいです。

6年生 LR(ランチルーム)で楽しく食べました♪

 今日はランチルームで給食を食べました。大きなテーブルに向かい合って座り,いつもとはまた違う雰囲気で楽しく食べることができました。
 栄養教諭の阿野先生から「栄養バランス」について教えてもらいました。教えてもらったことを活かして,好き嫌いをせずに,栄養を考えた食事をとることを意識していきましょう!
画像1
画像2

6年生 おいしい野菜いため&いり卵☆

画像1
画像2
 調理実習で「野菜いため」と「いり卵」を作りました。野菜を均一な大きさにそろえて切るのが難しく,少しワイルドな野菜いためもありましたが,どの野菜いためも味は抜群においしいかったです☆
 いり卵はフワフワにする火加減やフライパンからあげるタイミングがむずかしかったです。
 自分たちで作った料理はいつも以上においしくて,残さずにきれいに食べました♪

6年生 リレー大会に向けて♪

 6年生のリレー大会を,11日(金)の3時間目に行います。
 子どもたちは大会に向けて,熱心に練習に取り組んでいます。小学校生活最後のリレー大会になりますので,子どもたちの頑張っているところを,ぜひ応援に来てください☆
画像1
画像2

6年生 クラブ活動が始まりました☆

 今年度第1回目のクラブ活動がありました。6年生は3年目のクラブ活動になります。活動の仕方をよく知っているので,それぞれ選んだクラブで,4・5年生の良い手本となるように精一杯活動してほしいと思います。
画像1
画像2

6年 体育「リレー」 さらに記録を伸ばすには・・・

チームでバトンをつないで,限界のタイムに挑戦する。
それがリレーの醍醐味です。

タイムを縮めるポイントはずばり「バトンパス」です。
いかにスピードに乗ってバトンをつなぐかは,各チームの工夫しだいです。
右手でもらうのか左手でもらうのか。どのタイミングでスタートを切るのか。
各チーム,0.1秒,0.01秒のタイムにこだわって練習する姿が見られます。

タイム自体は5年生の春に行ったリレーのタイムより,約10秒近くはやくなっています。
それぞれが体力を高めてきた結果ですね。
5月のリレー大会に向けて,各クラス,各チームますますチームワークに磨きをかけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 集中力!!

昨日6年生は「全国学力状況調査テスト」をしました。1時間目から4時間目までという長い時間でしたが,集中し,とても頑張っていました。中学校に向けて,このような問題に少しずつ慣れていくように,「がんばり勉強」で自主学習を進めてほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 最高学年としてがんっばています!

画像1
画像2
画像3
 12日から給食と掃除が始まりました。6年生は春から夏までは1年生の掃除のお手伝いに行きます。入学したてで学校生活に慣れていない1年生のために,6年生はとても頑張っています!1年生がその姿を見て,「頑張って早く掃除したいな!」と思えるように,これからもよいお手本を続けてほしいと思います☆

長い長い日本の歴史の学習を始めよう!

6年生の社会の学習は歴史学習です。
歴史に興味があって楽しみにしていた児童も多いようです。

第1回目の授業では,学年で体育館に集まり,これから学習する日本の歴史がどれくらい長いのか,そのスケールをつかむための活動をしました。
1年=1cmとした年表では,6年生の児童が生まれてからの長さは11cmになります。平成という時代に入ってからは24cm。では,米づくりのはじまった弥生時代からは・・・,なんと23mにもなります。

平成からさかのぼり,昭和,大正・・・,鎌倉,平安,奈良・・・,
時代の名前も知りました。

自分たちの生きてきた年月より,はるかに長い日本の歴史。
これからどんな時代にどんな人がどんなことを考えて生きてきたのか,資料をもとに学習していきたいと思います。
画像1
画像2

6年生がんばってます!

6年生は春休みも週3回がんばって走ってます。

「このペースが走りやすいな」など
子どもたちから,体力がついた発言や
ペースを意識した声かけが聞こえてく
るようになりました。

がんばれ!6年生!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ
2/19 参観・懇談会(低・育)  造形展  支部巡回展
2/20 造形展  支部巡回展
2/21 参観・懇談会(高・育)  造形展  支部巡回展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp