京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:110
総数:875838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年 卒業遠足

画像1
画像2
画像3
 卒業遠足の日が近づいてくるにつれ,子どもたちは「早くUSJにいきたいなぁ〜」 と待ちどうしい様子で,たくさんの思い出作りに向けて班を決めたり,パークをまわる計画を立てて当日まで過ごしてきました。
 そして待ちに待ったこの日がやっときました!!しかし,天気は悪く予報によると雨が降るとのことでした。楽しい気持ちと少し不安な気持ちも見えかくれしながらバスに乗りこんでいきました。
 現地につき,子どもたちはゲートの前で今か今かと開園の時を待っていました。入場がはじまり,勢いよく決めたアトラクションにまっしぐらに走っていくグループもあれば,ゆっくりと入場し,パークのキャラクターと記念の写真をとるグループなど様々でした。
 しばらくすると空の模様が変わってきました。子どもたちが「暑いなぁ」といって上着を脱ぐぐらいの良いお天気になってきました。子どもたち100人の「晴れて!!」という強い思いがあったこそだからと思います。
 パーク内ではあちらこちらで順番待ちをしている子どもたちを見かけました。待つ時間も卒業遠足の楽しみの一つで,友達と色々な話をしながら待っていたことと思います。
 お昼ご飯は一人1000円分のクーポン券を使うことになっており,おつりがでないということで子どもたちは何人かの友達と一緒に会計をしてなるべくおつりに無駄がでないように考えて食べていました。2000円,3000円とぴったりで上手に食べている班がたくさんありました。
 帰りの時間に近づくにつれて子どもたちは時間と待ち時間のボードとにらめっこをしながら,「まだあれやったら乗れるかな!」「もう集合時間に間にあわへんし,集合場所に戻ろうかな」など考えながら過ごしていました。
 「集合時間にみんなは戻ってくる!」と先生たちで話をしていると,子どもたちはその予想を上回り予定時刻よりも早く集合場所に全員帰ってきました。物事を「楽しむため」には約束事をきちんと守るということの大切さを一人一人が意識できていたからだと思います。

6年「コンピューター学習」

総合「コンピューター」の学習でタイピング技術をみがいています。
はじめは,ローマ字打ちに苦労していましたが,練習を続けることで
ブラインドタッチができるようになった子もいます。
中学の技術科でもコンピューターがあるので,しっかりと技術を身に
つけて卒業してほしいと思います。
画像1
画像2

6年 理科 電磁石のはたらき

画像1画像2
電磁石を自分で作り実験していきます。
電磁石の強さと電流の大きさの関係,コイルの巻き数との関係。
電磁石の極と流れる電流の向きとの関係を調べます。
授業の最後にモーターを作り,車を走らせます。
回路を作ったり,コイルを巻いたりするのに苦労していますが,子どもたちは興味をもってがんばっています。

6年 理科 解剖

画像1
画像2
画像3
6年生の理科「からだのつくりとはたらき」でフナの解剖をしました。
呼吸,消化と吸収を学習したあと,ひとの「肺」のかわりに「えら」があること,ひとの胃,小腸,大腸の区別がフナには,はっきりないことなど解剖をすることではっきり確認できました。
大切な「命」の学習もでき,子どもたちは真剣に取り組んでいました。

6年 2年フェスティバル

画像1画像2
2年生の生活科のフェスティバルに,6年生が招待されて参加しました。
「なつかしい,2年生の時,こんなんしたなあ。」と,2年生のステキなお店屋さんに,ステキなお客さんとして参加していました。

6年生 かもがわ駅伝記録会

画像1画像2
12月6日(日)6年生9人が,駅伝記録会に出場しました。
日ごろのランニングを生かし,見事な走りでたすきをつなぎました。

6年 ダンス

画像1画像2
12月5日(土)京都会館でダンスチームの発表会がありました。
6年生20人で,ロンダードやブリッジなど激しい動きや波などのやわらかい動きで心の変化を表現しました。

6年「タグラグビー」

11月28日(土)宝ヶ池競技場でタグラグビーサントリーカップ京都府予選会がありました。藤ノ森小学校からは,アメリカンフットボール部の6年生が参加しました。アメフトとは全く違うルールにとまどいながらも,得意のランプレーを生かして得点をあげることができました。残念ながら予選リーグは突破できませんでしたが,ノーサイドの精神で楽しくプレーすることができたようです。
画像1
画像2
画像3

6年 走り高跳び

画像1画像2画像3
体育で走り高跳びが始まりました。
まだ,第1時で,フォームはあらいですが,パワフルに跳んでいました。
これから,1cmの記録をのばすために,工夫する姿,教え合って学び合う姿が見られてきます。
楽しみです。

6年タイム

画像1
画像2
画像3
6年生で学年集会をしました。
100人がそれぞれ人権作文を書き,それぞれのクラスの代表の3人が,みんなの前で発表しました。
友達との関わりでうれしかったこと,社会の授業で感じたこと,マザーテレサを読んで,とテーマは違いましたが,人を大切にすること,自分にできることを考えることなど心にひびくすばらしい発表でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 クラブ活動
3年身体測定
委員会活動
3/9 2年身体測定
3/10 1年身体測定
3/11 6年生を送る会
合唱部・PTAコーラスみやびのその訪問
3/12 藤ノ森っこタイム
育成身体測定
3/13 部活動発表会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp