|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:115 総数:941714 | 
| (3年)体育科学習発表会 80m走
 3年生になり、徒競走の距離は50mから80mへ。そして、コースにはカーブも加わります。 長くなった距離に挑む勇気、カーブを走りぬく力、そして最後まで走りきるあきらめない気持ち…すべてを発揮することができました。    (3年)体育科学習発表会 開会式
 とても良い天気になった体育科学習発表会本番!いよいよ始まります。 やる気いっぱいの子どもたち。今まで一生懸命練習をしてきた成果を発揮できるように頑張ります。    体育科学習発表会【80m走】
青空の下、体育科学習発表会の80m走が行われました。 スタートの合図とともに勢いよく飛び出し、最後まで全力で走り抜ける姿がとても印象的でした。    体育科学習発表会 パート2
ダンスも笑顔が輝いていました。    体育科学習発表会 パート1  2年生 体育科学習発表会その3   2年生 体育科学習発表会その2  最後の6年生の演技は素晴らしく、みんな一生懸命見ていました。 2年生 体育科学習発表会がんばりました!  2年生は50m走とFujinomoriEXPO2025でダンスをしました。 みんなとっても素敵な笑顔で上手に踊ることができました。 暑い中本当によく頑張りました。応援していただいたみなさん,ありがとうございました。 いっぽさきゆく… 準備はできていますか? 運動場も準備完了! そしてフライング…ゲット…。いっぽさきゆく先生を発見しましたのでご報告…。 明日は、それぞれの成長を示す一日であって欲しいと願っています。 算数「式と計算のじゅんじょ」   「ここは先に計算して、このあとここを足して・・・」 教え合いを通じて、お互いに理解が深まりますね。 テストは納得のいく点数がとれたかな? |  |