京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up122
昨日:129
総数:878458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その9

後半は京都にある企業のブースを見てものづくりのおもしろさや歴史を学びます。
画像1

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その8

画像1
画像2
センサーを搭載した世界でひとつの温度計は高性能!
またお家でもおためしあれ!!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その7

画像1
画像2
完成した温度計を使って,様々なものの温度を測定!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その6

画像1
画像2
ついに完成か!?

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その5

画像1
画像2
頑張って作っています。もう少し!!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その4

画像1
画像2
真剣に取り組んでいます。まさに「職人」!!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その3

画像1
画像2
モノレンジャーさんが丁寧に教えてくださいます!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その2

画像1
画像2
モノづくりが始まりました!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 その1

画像1
画像2
今日は午前中に京都生き方探究館へ
午後に京都府警察広報センターへ行ってきます!

集い合う教室に!

画像1
 7日(木)は参観授業・懇談会でした。たくさんの方々に来ていただき,テンション上がった教頭は,自転車整理へと勇んで出たものの,雲行きが急に怪しくなり,辺りが暗くなっていくという怪奇現象が…。なぜなんでしょうね…?さっきまで晴れていたのに…。
 さて,参観には本当にたくさんの方が来られていました。怪しい動きをしながら人の間をかいくぐり,写真をいそいそと撮影していたのは教頭です。決して怪しい者ではなかったんです…。そんな中,子ども達,本当に頑張っていました。懸命に考え,発言しようとしていました。普段の授業もそうですが,大人の「目」が力になるんです。これからもこの機会是非足を運んでいただきたいと思います。
 一方で,懇談会になると人が減ってしまう…。もちろん忙しくされているのも分かりますし,人前で話をしなければと思うと億劫になってしまうのも分かります。しかし!担任の先生方,寝る間も惜しんで懇談会で何をどうやって伝えようか,悩みに悩んで当日を迎えています。だから来て!という訳ではありません。子どもを取り巻く最高の「教育環境」は「人」だと思うんです。その「人」をより一層たくましく,そして力強くするために懇談会はあるのだと思っています。懇談会を通して「人」と「人」が繋がります。担任の思いも伝わるはずです。その「教育環境」を創っていく場所が教室なんだろうと思うんです。是非次回の懇談会には参加していただければ嬉しいです。
 そう言えば,かつて…,「クラス全員の保護者の方に来てもらう!」という目標のもといそいそと準備を進めたものの,あまり集まらなかったということがあり,かなりへこんだことがありました。しゃべりすぎて漫談のようになった時もありました。逆にたくさん来ていただいて一人悦に入ったこともあります。担任って,一喜一憂しちゃうんです。(私だけ?)そんな担任の,いつもと違う姿を垣間見ることができるのも,実は懇談会だったりするんです…。ほらほら,そこのあなた!懇談会に興味湧きませんか?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp