京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up24
昨日:77
総数:876527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

平成31年度(令和元年度) 全国学力・学習状況調査における京都市の調査結果について

4月に6年生を対象に行われた『全国学力・学習状況調査』における京都市全体の分析結果が京都市教育委員会のホームページ掲載されています。以下のリンクからご覧いただくことができます。

URL https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000025...

 子ども達がより主体的に,より意欲をもって学習に取り組むことができるよう,学校教育活動の充実を目指して参ります。また,読書習慣や家庭での学習時間等は,学校教育目標にもある「自ら学ぶ意欲」につながるものです。ご家庭でも教育環境を整えていっていただきますよう,よろしくお願いいたします。

1・2年生,なないろ学級 遠足 実施します!

 天候は心配なさそうです。本日予定している遠足は予定通り実施いたします。気を付けて登校してきてください。

お楽しみ会

画像1
画像2
おたのしみ会企画係の子どもたちが,「運動会お疲れ様会」を企画してくれました。皆で席替え間違え探しや,爆弾ゲーム,しっぽとりゲームを楽しみました。

4×5?5×4?

画像1
画像2
画像3
算数の文章問題を読んで立式すると,4×5と5×4に意見が分かれました。どっちの式が正しいのだろう?と,子どもたちで話し合いました。

1年生 体育 リレーあそび

1回終わるごとにチームで作戦会議をします。円陣を組んで一致団結しているチームもありました。
画像1
画像2

1年生 体育 リレーあそび

おりかえしリレーでは,初めて輪っかのバトンを使いました。うまくバトンを落とさずに受け渡しできるかな?
画像1
画像2

1年生 体育 リレーあそび

おきかえリレーとおりかえしリレーの2つのリレーで学習しています。おきかえリレーは,ボールを落とさないように気をつけて…!
画像1
画像2
画像3

1年生 体育 マットあそび

よこまわり・まえまわり・うしろまわりに挑戦します。自分に合った場を選んで,友だちと楽しく学習します。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育 マットあそび

マットあそび,がんばっています。しっかり体ならしをして始めます!
画像1
画像2

おめでとう!!

画像1
 本当に,本当に頑張ってくれました!大文字駅伝大会支部予選会,3位入賞おめでとう!走り抜けた選手だけではなく,応援した全員の力です。結果を聞いたとき,思わず職員室で一人雄たけびを上げたのは,ここだけの話です…。
 さて,今回の予選会は今年度新たにコースを変更して行いました。実を言うと,昨年の予選が終わってから今日に至るまで,場所の選定・交渉,コース図の作成やタイムテーブル作成等ほとんどいちからのスタートでした。いや,ゼロからのスタートだったのです。何度も会場に足を運び,何度も入念に案を作り続けた先生がいます。彼は昨日の夕方も,今日の朝もコースを見に行き,「水たまりがあるから」とトンボをかけに行きました。頭が下がります。尊敬します。
 今日の大会で結果を出してくれた6年生を誇りに思うとともに,陰で,縁の下で尽力した人がいること,そんな仲間がいることを心から誇りに思います。運営するというのは,経験のある方ならよくお分かりかと思いますが,神経をすり減らします。ましてや自分よりも年齢が上の人に指示を出したり,子どもの安全にかかわる事柄はなおのこと。それに真っ向から妥協せずに取り組み続けた彼に,心から拍手を送りたいと思います。
 もちろん彼だけではありません。子どもたちが安全で有意義な時間を過ごすことができたのは,多くの関わってくださった方々のおかげです。その支えの中で走り抜けた子どもたち。写真でも分かるように,本当に清々しいひとコマです。どんなにしんどいことでも,こうやって終わってみればあっという間の出来事。だからこそ,一瞬のために努力することが本当に素晴らしいことなのだと,予選会を通して改めて感じることができました。
 予選会は一つの通過点です。子ども達も,教職員も,関わってくださった方々も,次のスタートラインに立ったということ。それぞれが,それぞれのタスキをしっかり握りしめ,明日を迎えていきたいな…。心からそう思います。
 と思ってはみるものの,会場に行くことができなかったショックを引きずっている人がここに一人だけいるんですけどね…。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 就学時健康診断
11/22 3年 社会見学予備日
11/25 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp