![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:109 総数:929956 |
1年生 交通安全教室
「手を挙げて渡ろう!」「右見て左見て,前後ろも確認して・・・」「
![]() ![]() 1年生 交通安全教室
実際に体育館に作った道路で,安全な歩き方について練習をしました。地域の方にも,助けていただき,路側帯を歩くことや横断歩道の渡り方など,細かくポイントを教えてもらいました。うまくできたかな?登下校でも,ぜひ活かしてくださいね!
![]() ![]() 1年生 交通安全教室
5時間目に,伏見警察の方に来ていただき,交通安全についての学習をしました。
![]() ![]() 6年 プール清掃2![]() ![]() 6年 プール清掃![]() ![]() ![]() びちょ濡れになりながらも,みんなで力を合わせてどんどんきれいにしていきます。 1年生 としょかんへいこう
図書館司書の向井先生に読み聞かせをしてもらいました。6月4日は「むしばの日」。そんな日にぴったりな「むしばあちゃん」という本を読み聞かせてもらいました。しっかり歯を磨いて,「むしばあちゃん」とずっと仲良くしたいですね。
![]() ![]() ![]() 観察![]() ![]() 小さな芽が。 よく見て発見したことをたくさんメモしていました。 円と球![]() ![]() コマをまわしながら円について考えました。 点がつながって丸い形がみえた!と子どもたちは大興奮でした。 エンドボール![]() ![]() パスがつながるようにするにはどうしたらいいのか。いろいろなパスの仕方をためしています。少しずつコツをつかむチームが出てきました。 6年 国語科「学級討論会をしよう」![]() ![]() ![]() |
|