京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up88
昨日:104
総数:876085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 「大すきいっぱいわたしの町」たんけんだい2だん!(5)

画像1画像2画像3
児童館では「子どもが帰ったあと,どんな仕事をされているのですか。」
畑で働いている方には「野菜のすばらしいところを教えてください。」
駄菓子屋さんでは「何年くらいお仕事をされているのですか。」

などと質問しました。

子どもたちにとって,とってもよい経験になりました。
お忙しい中,お願いを快諾してくださった皆様,本当にありがとうございました。
これから,調べたことを伝えるポスター作りに取り組みます。
出来上がりが楽しみです!

版画3

 表したい場面について、友だちと相談したり、ホームページを振り返ったりしています。
画像1
画像2
画像3

社会

 予想する力、検証する力、まとめる力がめきめき育っています。
画像1
画像2
画像3

版画1

 版画の下書きを、チョークでしています。かいたり消したりしているうちに、思いが膨らんでいます。友達と相談したり、活動の様子を鑑賞したりしている人もいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「ずうっと,ずっと,大すきだよ」

画像1画像2
「ずうっと,ずっと,大すきだよ」では,『友だちが読みたくなるように,自分のおすすめの本を紹介する』ということを目標に学習を進めています。今日は学校図書館に行って,並行読書の本を選びました。熱心に選んでいました。

2年生 「大すきいっぱいわたしの町」たんけんだい2だん!(4)

画像1画像2画像3
だんごやさんでは,「おもちや赤飯をつくる時,どんな工夫をされていますか。」
八百屋さんでは「良く売れる品物は何ですか。」

などと質問しました。
聞いたことはきちんとメモに書きとめました。

1年生 キラリ☆

画像1
日直の子が一人欠席だったので,他の子が手伝っていました。
こういった優しさが,学級全体を温かくしていきます。
寒い冬こそ,思いやりで温かくなって欲しいと思います。

1年生 絵本の読み聞かせ

画像1画像2
学びの支援員の先生に,絵本の読み聞かせをしてもらいました。
題名は「しげちゃんとじりつさん」です。
しげちゃんの心がとても伝わってきて,物語に引き込まれるお話でした。

版画2

 友達にポーズをとってもらって、イメージを広げています。
画像1
画像2
画像3

2年生 「大すきいっぱいわたしの町」たんけんだい2だん!(3)

画像1画像2画像3
動物病院では「鳥が骨折したら,どのように治すのですか。」
保育園では,「どうして保育士さんになろうと思ったのですか。」

などと質問しました。
初めて来る場所で,緊張もありましたが,上手に質問できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 委員会
12/20 参観・懇談会(全)
12/22 授業・給食終了 朝会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp