京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:150
総数:878087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

算数「展開図を作ろう」1

算数では「直方体と立方体」という立体図形の学習をしています。
この時間は,箱を切り崩したときの図「展開図」を作っています。
画像1
画像2

全員集合!

この時期、どうしても発熱やインフルエンザなどの体調不良が多くなります。しかし!卒業課外学習では、全員が山の家に行くことができました。天候にも恵まれ、とても素敵な思い出になったと思います。
画像1

2年生 生活科

画像1画像2画像3
あかちゃんの頃に大切にしていた物を持ってきて,小さい時のエピソードを聞かせてもらいました。
「ぬいぐるみをいつも口に入れてたらしいよ。」
「ぼろぼろになってもこのぬいぐるみを大切にしていたよ。」
「これがあるとすぐに泣きやんだらしいよ。」
いろいろな物にみんなの幼い頃の思い出がつまっているようです。

2年生 係活動

新しい係活動を決めました。やる気満々の子どもたち。
春休みまで残り少ないですが,みんなで楽しめる活動ができるといいですね。
画像1
画像2

6年生を送る会の練習!2

「ソプラノよく声が出てるよ!」「今日は1組いいね!」とほめられる度に,ぐんと上手になる気がします。当日までにまだまだ上達することでしょう。楽しみです。
画像1
画像2

6年生を送る会の練習を!

今週から「6年生を送る会」の歌の練習が始まりました。三部合唱,むずかしい〜!でも頑張ってます!
画像1
画像2

たこさんアトラクション

木の形や向きから、アスレチックをイメージしました。だから、あみやすべり台をつけました。つくっているうちに、つくっている場所の設定が浮かんできました。「海」です。また、つくりながら色々なことが思い付いたので、どんどんつくりかえていきました。変身させる時、小人が遊ぶような所を想像しました。「自分も遊ぶ」という気持ちでつくりました。
画像1

自然いっぱいの天の川

 すべり台を段ボールでつくりました。坂になる場所を選びました。ビニールテープをつけて、よくすべるようにしました。
画像1

カラフルすべり台

 階段の形を生かして、すべり台をつくりました。カラフルにして、できるだけ楽しく見えるようにしました。同じ場所でも、付け足すだけで全くちがう場所のようになりました。家の中や近所でもやってみたいと思います。
画像1

おいしいパン屋さん

画像1
 木のでっぱりに引っかけて入り口をつくったり、机やいすを生かして、パン工場に仕上げました。できるだけ味わいを出すために、古いほうきやちりとりを使いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 持久走大会
3/6 朝会
3/7 参観・懇談会(1・2・3年)
3/8 参観・懇談会(4・5・6年・なないろ学級)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp