京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:190
総数:875722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 歯をみがこう(3)

 歯磨きの大切さを知った後は,歯ブラシの持ち方や歯の磨き方を教えていただきました。衛生士さんのお手本を真似ながら,隅々まできれいにブラッシングしていきました。
 これから毎回,丁寧に磨いて,虫歯をつくらないようにしたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 歯をみがこう(2)

 お菓子を食べたりジュースを飲んだした後の「なまこちゃん」の口の中は・・・,ムシバマンが大暴れ!!
 ムシバマンに扮した先生が登場した時には,全員が「きゃ〜〜!!」とびっくり!!
 歯磨きをしていない口の中は,大変なことが起こっていることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 歯をみがこう(1)

 今日は「歯磨き巡回指導」がありました。歯科衛生士の先生が来て下さり,手品や劇をまじえて楽しみながら,歯磨きの大切さについて教えていただきました。
 怠け者の「なまこちゃん」が登場し,子どもたちは人形劇の世界に引き込まれて行きました。


画像1
画像2
画像3

学芸会の練習

画像1
画像2
毎日,学芸会の練習をしています。
休み時間にはパート練習も頑張っています。
本番まで2週間を切りました。まだ楽譜なしで演奏すると少し不安そうです。
本番までに自信もって演奏できるように練習していきたいです。

理科 太陽の動きと地面の様子を調べよう

画像1
画像2
画像3
理科の学習で太陽の動きと影の関係について学習しています。

最初の授業では,影ふみあそびをしました。
影のでき方を考えて影をふまれないように工夫する子もいました。
3年生からはじまった大好きな理科。楽しんで学習しています。

4年 理科 理科室での実験 3

画像1
実験での結果をきちんとノートにまとめているすがたも素晴らしいです。

4年 理科 理科室での実験 2

画像1
栓や石鹸水のまくはどうなるのでしょうか。

4年 理科 理科室での実験 1

画像1
ものの温度や体積の学習に入り、理科室での実験・観察が始まりました。
フラスコや試験管に栓をしたり石鹸水のまくを作って温める実験で、子どもたちは実験や結果に興味津津です。

1年生 学芸会の練習

 音楽室で練習を始めました。「おもちゃのシンフォニー」は鍵盤ハーモニカを3つのパートに分かれて演奏をします。今日は,自分のパートを決め,早速パートごとに分かれて練習を始めました。みんなで合わせて演奏するのが今から楽しみです。
画像1
画像2

1年生 体育科「てつぼうあそび」

 体育科では「てつぼうあそび」をしています。「おさるさん」「こうもり」「ふとんほし」「ちきゅうまわり」など,いろいろな動きや技に挑戦しています。最初はできなかった技が,何度も練習してできるようになると,「ねえ,先生!できた〜!!見て見て!!」と大喜びです。これからもいろいろな技に挑戦していきましょうね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp