京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:110
総数:875837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年☆プール清掃1☆

今日はプール清掃の日!
朝からやる気満々!でしたが,プールサイドに立ってみて,「うわあー…。」絶句の子どもたち。水がぬかれたプールには茶色い泥と落ち葉。
いつも6年生が掃除をしてくれていたんですね。今年は私たちが!
やりがいがあります!
画像1

社会 貴族のくらし その4

発表をするときに、自分の調べたところを提示しながらできるので、聞いている側もよくわかります。早く慣れていきたいと思います。
画像1画像2

社会 貴族のくらし その3

今回は、どの資料のどの部分を調べたのかを示しながら発表するために、Ipadを活用しました。うまくできるかな?
画像1画像2

2年生 図画工作「とろとろねん土でかこう」

はやく自分の片付けが終わった子が,他の友だちの机も掃除してくれていました。
自分のことだけでなく,周りのことも考えられる姿が,とてもうれしかったです。
画像1

2年生 図画工作「とろとろねん土でかこう」

液体粘土に自分の好きな色の絵の具を混ぜて,とろとろ粘土を作りました。とろとろの感触を楽しみながら,その感触からイメージしたものや,その色からイメージしたものを描きすすめました。

手がとろとろ粘土だらけになりながらも,笑顔の子どもたち。とても楽しい活動だったようです。
画像1
画像2

2年生 算数科「長さ」

長さの学習が始まりました。
うさぎさんのこぶし3個分と,りすさんのこぶし4個分は,はたしてどちらが大きいのか…。
数図ブロックを並べて確かめました。
他にも,同じものが何個分かで比べると,大きさ比べができると気付いた子どもたち。どんどんいろいろなものの長さを比べていました。
画像1
画像2

2年生 読書活動

学校図書館に行って,本を読みました。
遠足でエジソンに触れたことがきっかけで,エジソンについての本を読んでいる子がたくさんいました。
「知ってる?エジソンってな…。」
こうやって読書が広がっていくのだなと,ひしひしと実感した瞬間でした。
画像1
画像2

2年生 生活科「小さななかまたち」

つかまえたチョウの名前を知りたい!!と,図鑑をみんなで見ていました。
とてもほほえましい光景です。どんどん虫好きになってくださいね!!
画像1

やってきました!藤ノ森っこタイム その2

各教室では名前を覚えるためのちょっと面白いゲームをしたり、名札を作ったり・・・。6年生のリードが低学年の安心感につながればと思います。
画像1画像2

やってきました!藤ノ森っこタイム その1

今年度もたてわりのグループを編成し、活動していく「藤ノ森っこタイム」がスタートしました。1年生をお迎えに行くのは6年生の大きな仕事です。責任を果たすことができたようで、一安心です。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 代休日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp