京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up146
昨日:104
総数:876143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 理科 もののとけ方 その2

友だちと相談したり、器具の使い方を確かめたり。グループで学習するので、安心して学習ができます。
画像1画像2

5年 理科 もののとけ方 その1

とけ残った食塩はどのようにすればとけるのか?予想と実験方法を考えます。
画像1画像2

1年 持久走大会

天候に恵まれ、太陽の温かさが感じられるランニング日和でした。
画像1
画像2

2年生 算数科「100cmをこえる長さ」

算数科では,新しく「100cm=1m」だということを学習しました。1mのものさしを使って,身の回りにあるものの長さを調べました。どんどんできることが広がっていくのが楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 チャレンジタイム

掃除時間の後,5時間目が始まる前に10分間のチャレンジタイムがあります。チャレンジタイムでは,今は「10マス計算」に取り組んでいます。それぞれが自分の記録に挑戦して頑張っています。
画像1

みんなで協力♪

3年生では,とび箱の学習が始まりました。
しかし,学習の前にはとび箱の用意をしなければなりません。
その用意も声をかけ合い,みんなで準備!
さっすが3年生です。
画像1
画像2

ガラスびんのへんしん!

図画工作では,ガラスびんをいろいろな人へ変身させていく学習をします。
ビンの形や色を生かせるように,アイデアスケッチをしています。
いったいどんな人ができるのかな?
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

おすすめの本を紹介しあいました。みんなその子らしい本と読みどころを選んでいたような気がします。
画像1
画像2

1年生 ランチルーム

ランチルームで給食を食べました。
いつもと違う雰囲気に大喜びの子どもたち。
時間内に,全員で,食缶を空っぽにして『ごちそうさま』をすることができました。
食べ終わったら,ランチルームにある本を楽しそうに読んでいました。
画像1
画像2

1年生 国語科「カタカナのかたち」

画像1画像2
似ている形の文字を探しました。
カとか,モとも,スとヌ等,子どもたちは探し出すと夢中になっていました。『なるほど!』という字の似ているところを見つけている子もおり,子どもたちの発想の豊かさを感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp