京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:125
総数:878464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 引き渡し訓練

画像1
土曜参観日に,「引き渡し訓練」を行いました。

たくさんの保護者の方々にご協力いただき,ありがとうございました。

もしもの時のために,このような訓練はとても大切だと感じました。

4年生 土曜参観

土曜参観に多数のご参加ありがとうございました。
子どもたちは、家族の見ている中、少し緊張しながらも「はい!」と手を上げて発表したり、友だちの意見を聞いて考えたりと最後までしっかりと学習することができました。

画像1
画像2
画像3

3年生 土曜参観

6月14日の土曜参観では多数の保護者の方に参観いただきました。

1時間目の国語「声に出して楽しもう」では,短歌や俳句を声に出して
五・七・五のリズムや五・七・五・七・七のリズムを楽しみました。

2時間目の理科「こん虫の育てよう」では,トンボやショウリョウバッタの成虫の体のしくみについて学習し,トンボやショウリョウバッタが昆虫だということを知りました。

3時間目の学活では,「いのちのつながり」について学習し,ご先祖様からいのちのバトンを受け継いで,そのバトンをどうしていくことが大切かについて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 エイズについて正しく知ろう

保健の授業でエイズについて学習しました。
どのようなときに感染するのか班で話し合いながら
結論を出していきました。

日常生活では感染しないということを学びました。

画像1
画像2
画像3

5年生 選ばなかったほうの値打ちを考えよう。

画像1
画像2
画像3
土曜参観に多数のご参加ありがとうございました。
家族の方々が見ている中で緊張しながらも
子どもたちはいきいきと発言することができました。

3時間目にはスチューデントシティにむけて、
屋台の「たこ焼き」と「金魚すくい」の値打ちについて考えました。

同じ200円…子どもたちはそれぞれの思いを持って、
2つの値打ちについて考えることができました。


6年生  土曜参観

総合「命をつなぐ」

阪神淡路大震災について調べたことをもとに,まちの復興・復旧について討論しました。

そして自分たちの生活を振り返り,今自分たちにできることを発表しました。
画像1
画像2

1年生 土曜参観がんばりました!

今日は土曜参観でした。

3時間目「おへそってなあに」では、おへそは、生まれる前にお母さんのお腹の中でつながっていたしるしだということを学習しました。

赤ちゃん人形をだっこした子どもたちは、「思ったより重い〜」など感想を言い合っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 伝統文化を楽しもう

狂言「柿山伏」

実際に演じられているビデオを見て動きを確認しました。

柿主と山伏のやりとりがとても面白いです。
画像1
画像2

6年生 伝統文化を楽しもう

狂言「柿山伏」

狂言は,せりふやしぐさを主とした劇で,能舞台の上で演じるものです。

グループで演じてみたいと思ったところを演じています。

物音を言葉で表すというような工夫をしています。
画像1
画像2

6年生 土曜参観

保健では病原体と病気の学習をしました。

エイズウイルスについて考えました。

いろいろな菌やウイルスなどの病原体にまけない体づくりをめざすために,どんなことができるか考えました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/21 土曜部活
6/23 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp