京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up133
昨日:157
総数:875660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生・運動会の練習が始まりました!

画像1
1年生にとって初めての運動会。ドキドキ・ワクワク楽しみにしている子どもたちです。
今日から団体演技の練習が始まりました。なじみのある曲に合わせて、右に左に動きます。初めての練習にもかかわらず、とっても上手にできました。どうぞご期待下さい。
画像2

5年 かつお節サイコー!!!

日本人の食生活に欠かすことのできない水産物。
5年生は,夏休み明けから水産業についての学習を始めました。

1週間の給食の献立表の材料を見てみると,毎日水産物を食べ,その中でもなんとかつお(けずりぶし・花かつおなど)が多いこと!!そのことから,かつおの日本一の水揚げ量を誇る「焼津市のかつお」をテーマに水産業について学習していくことになりました。

子どもたちが本物の焼津のかつおを使って学習できないかと思い,問い合わせてみたところ,焼津鰹節水産加工業協同組合の方々が,「子どもたちが学習してくれるのなら」とご厚意で焼津のかつお節を送ってくださいました。

子どもたちは,そのかつお節のにおいをかいだり,けずって食べたりして,かつお節を堪能しました。子どもたちからは,「今まで食べたかつお節とは違ってすごくいい香りがする。」「かめばかむほど深い濃厚な味がしておいしい。」などの意見がでました。

これからそのかつおは,どのような方法でとっているのか,漁をしている人々はどのような工夫をしているのかなどを調べていきます。

とても貴重な経験ができたと感じました。
焼津鰹節水産加工業協同組合の方々,本当にありがとうございました。





画像1
画像2
画像3

“運動会への道”〜はじめの一歩〜

画像1画像2画像3
今日は、第1回の運動会実行委員会。
各委員会に分かれて、子どもたちは早速運動会での役割を確認しました。
これから運動会に向けて、子どもたちはどんどん準備を進めていきます。
運動会をすばらしいものにしようと、子どもたちの気合は十分です!!

4年生理科 楽しい〜! とじこめた空気や水

画像1画像2画像3
理科の学習でナイロン袋を使って‘空気を感じて’みました。ナイロン袋にとじこめた空気は手ごたえがあり、子ども達は「強く押すと空気が強く押し返してくる!」と驚いていました。また、空気を閉じ込めたナイロン袋を体にはさんで楽しく遊ぶ中で空気を感じている子ども達もいました。これからどんな学習をしていくか楽しみですね!

いよいよスタート! 3年生

長かった夏休みも終わり学校が始まりました。

久々に顔を合わせた友だちと楽しそうに過ごしています。

さて,夏休みの間に子どもたちはたくさんの学習をしました。
なかでも自由研究は,一人一人が様々なテーマで取り組んでいるため,見応えも十分です!

友だちがどんなテーマで実験したり,調べたりしたのかみんなで発表しました。

9月1日からは本校の体育館で「夏の子ども作品展」があります。
子どもたちのがんばりを見ていただける機会になると思います。
画像1画像2

学校保健委員会 開催!

画像1
8月24日に、PTA,学校,学校医,学校薬剤師,参加のもと「学校保健委員会」が開催されました。学校保健計画や定期健康診断の結果報告などの後に、薬剤師の佐野先生より、スポーツドリンクについてのお話をしていただき、汗をいっぱいかいた後は、生水を摂取するのではなく、麦茶に塩を少し入れたものでもよいとアドバイスをいただきました。生水は、体液を薄めてしまうので、かえって熱中症になりやすくなるのだそうです。塩は、パラパラ程度で、入れすぎてはいけないそうです。
 お忙しい中,ありがとうございました。

5年生がんばります! 授業再開!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,34日間の夏休みを終えて学校に登校してきました。長期休み明けにも関わらず,「おはようございます」と元気いっぱいの声であいさつができていました。そのあとの朝会でも,きちんと並んで話を聞けていました。
 学年集会では,夏休み明けからの過ごし方について話をしました。休みの間に頑張ったことや,力を付けたことを生かして,気持ちを新たに,自分のめあてをしっかりともって頑張ってほしいと思います。

校舎清掃で気持ちよくスタート!

今日からいよいよ学校が始まります。
子どもたちの元気な顔を早く見たいです。

「夏休み中はどこに行ったのかな?」
「なにをしたのかな?」
「普段,なかなかできないことにチャレンジできたかな?」

など,子どもたちの話を聞くのも楽しみです。

さて,昨日朝からPTAの方や学級委員さんに集まっていただき,
学校清掃活動を行いました。
子どもたちの手では届かない窓などの掃除をしました。
きれいに磨きあがった窓からは,太陽の光がぴかぴか入ってきます。
今日から子どもたちが気持ち良くスタートできます。

お忙しい中,ありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。
画像1
画像2

ドキドキワクワク〜明日から授業再開です!

 今日,学校長を講師に教職員研修会を行いました。
明日から授業再開!教職員全員,研修を積み,子どもたちを迎える
態勢は万全です!スタートが楽しみ楽しみ〜
画像1画像2

3年生 植物がぐ〜んぐん育っています!

画像1画像2
3年生の花檀の様子です。
マリーゴールドとひまわりがぐんぐん育っています。
ひまわりの種の様子は近くで見ると迫力があります!
また学校が始まってからみんなで観察してみましょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ・お願い

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp